• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月03日

遅ればせながらグリーンブックを観てきました

気が付けば今週で上映終了ということで、慌てて映画「グリーンブック」を鑑賞してきました。

本作品については、本年度のアカデミー賞を受賞した作品なのでもはや説明は不要ですよね。
ただしアカデミー賞を受賞したから自分にとって面白い作品かは別です。
世間では評価の高い「ラ・ラ・ランド」は自分にとっては、全く合わない作品だったし...
とはいえ、本作は事前に聞いている公にされたストーリーからすれば、もはや面白くない出来にする方が難しいのではないかというくらい鉄板中の鉄板な映画でしたので、比較的安心して見に行けました。

結果からすれば、間違いなく良作で素晴らしい内容の映画でした。
しまった!もう少し早く観にくればリピートで観たのにw

この映画をみんカラ的に語るとすれば、60年代アメ車がバンバン出てくるところですかね。
主人公達が乗っているキャデラック・ドゥビル セダンとか、まさにアメ車というイメージの車です。

キャデラック・ドゥビル(Wikipedia)

自分はそんなにアメ車好きというわけではないですが、映画に出てくる60~70年代のアメ車は好きな部類です。
アポロ13でもシボレーコルベットが印象的に登場します(アポロの乗組員に選ばれるとGMからコルベットが送られたそうです)が、いわゆるマッチョなアメリカを象徴する車ですよね。

映画中にも引きの画で橋の上を走っているシーンがありますが、あれ他の車はCGなのかな?と観終わってから気になっています。

今さらおすすめされても、と思われるでしょうが、本作は私的にはかなりお勧めな1作ですw

あ!ちなみに本作品は自分の中では、みん友の一人である「☆Cars2000☆」さんと強力に紐付いてしまいました。
作品早々でトニー・ヴァレロンガにドン・シャーリーが頼む演奏先での確認事項の一つに「ピアノがスタインウェイであること」というものがありました。
スタインウェイ(Steinway & Sons)といえば☆Cars2000☆さんのアイコンですよね。

帰ってから調べたら「ドン・シャーリーは、スタインウェイでしか演奏しないというポリシーをもったピアニストであった」という紹介がスタインウェイ・ジャパンのwebでされていました。

楽器の街浜松の住人としては少し寂しい話ではありますが、スタインウェイには勝てませんよね。

さて今年はあと何本の良作に出会えるのだろうか。
ブログ一覧 | 映画・ドラマ・小説 | 日記
Posted at 2019/06/03 22:34:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリティカルパス
kazoo zzさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation