• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月25日

半年点検

半年点検 土曜日はS2000の半年点検にHONDA Carsに行ってきました。

点検パックに入っているので、オイル交換を含む点検費用はすでに支払い済みです。
ディーラーに到着してからサイフを持ってきていないことに気が付きました。w

というか、電子マネーのiDに支払いを依存するようにし始めてから、サイフを忘れることが多くなりました。小銭も全然増えないし、ATMに行く回数も激減しています。

ATMに行く回数並みに減っているのはS2000の走行頻度です。
2019年01月20日に車検を受けた話題をブログに上げましたが、その時の走行距離が 102030km でした。
今回 103939km と約半年で 1909km...😱
いくらなんでも乗らな過ぎですね。

しかしながら現在、クラッチのオーバーホールが急務となっていて、明らかに踏み応えが以前と違う。これを済ませないと気持ちよく走れないのです。
お金のかかる話なので、延ばし延ばしにしているけど、そろそろ手をうたないと。

それにしても、S2000でHONDAディーラーに行っても、もはや若い人からすれば「どこのメーカの車ですか?」って状態ですよね。
今回も点検受付してくれた女性スタッフ(おそらく20代)の方が点検時の洗車で、撥水機能のあるお高い洗車(点検パックは普通の洗車)を勧めてくれたのですが、料金価格一覧にS2000がありません。S2000はどの区分にすればよいのか判らずS660があるので、これと同じかな?と悩んでいましたw
確かにS2000の金属ボディ面積ならN-VAN並みかも。
雨の日にはまずS2000には乗らないので、普通の洗車で良い旨伝えて、事なきを得ました。

さて、次回の点検は半年後です。
クラッチのオーバーホール諸々、どこまで手を付けられるかな。
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2019/08/25 15:43:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation