
トレッキーではありませんが、スタートレックは好きな作品の一つです。
原点である宇宙大作戦は生まれた頃の作品なので、再放送でしか見ていません。そういった意味では新スタートレック(Star Trek: The Next Generation)は高校生から社会人になった頃の馴染みのある作品で、全シリーズの中でもTNGが一番好きな作品です。
そんなTNGで艦長を務めたジャン=リュック・ピカードを主人公にした新シリーズが、今年になってAmazonプライム・ビデオで独占配信が開始されました。
「スタートレック:ピカード」です、現在7話まで公開されましたが、今の所は期待どおりの面白い作品です。
amazon prime会員でよかった~w
Netflixは入っていないので、そちらで始まっていたらと考えると、ちょっと複雑な心境です。動画とか配信のサブスクリプション制のサービスって、サッカー観戦にDAZNには入っていますが、その他のものには入っていません。
Netflixに入ると、他のサービスも!と歯止めが利かなくなりそうで、自制しています。
スタートレック:ピカードを見ていたら、その昔のTNGも見たくなってきました!
確かその昔にP2Pでエンコ職人が配っていたものを入手していた筈です...が、調べてみたらコンプリートしておらず、かなり歯抜けな状態でした。
今更P2Pアプリを立ち上げても、もうキャッシュには残っていないだろうなぁ。
Netflixだと
TNGは見放題なんですよねw
どうしようかと悩んでいたら、amzonで全7シリーズコンプリートなblu-rayが1万円せずに売られているではありませんか!
仕様を見るとPALとなってます。
blu-rayではNTSCとかPALは関係ない筈なのですが、一部ヨーロッパではメニューがPALになってるのがあるという話を聞いたことがあります。
もしそうなら民生のblu-rayプレーヤでメニューが再生できない可能性が高いです。
とはいえウチにはblu-rayプレーヤやレコーダーは無くPCで再生するので、その心配は不要です。
ポチw

届きました。
全7シーズン176話が詰まっている割には箱が小さいような...

こんな形で1~4、5~7シーズンに分けて入っています。
ディスク枚数は41枚だそうで...
早速再生してみようと思ったのですが、blu-rayドライブの搭載されたPCがどこかにあった気が...

ありました。
地上波や衛星波をダイレクトにTSファイルに保存するPCで、CPUはatom、OSはWindowsXPです。再生ソフトもPower DVD8だけど、そもそもウチにblu-rayのソフトってあったっけ?再生したことあったっけ?という状況w
大丈夫かな?とディスクを食わしてみましたが、ディスクを読むとアイコンのDVD表示がCD-ROMに変わってOSが止まる...w
blu-rayドライブLITEON iHOS104のファームを最新に上げたら、止まらなくなりましたが、Power DVD8だとアップグレードしないと再生できない旨の表示が!
最新はPower DVD19ですが、XPは動作しないようです...orz
確かポータブルのblu-rayドライブがあった筈で、Windows10のメインマシンでPower DVD19を買って再生するかと、探してみましたが見つかりません。

店に出かけて、しぶしぶLogitecのLBD-PVA6UCVシリーズを買ってきました。1万弱でした。UHD BD対応でこの値段なら納得かな。
Corel WinDVDが付いてるので、再生ソフトを買う必要がありません。
んが、UHD BD対応なこのドライブですがWinDVDではUHD BDが再生できず、別途Power DVD19を購入する必要があるそうです。
でも家には4KなTVやモニタはないので、WinDVDで十分。
ようやく鑑賞できました!
製品仕様で
|言語: 英語, スペイン語, フランス語
|字幕: 英語, デンマーク語, オランダ語, フィンランド語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, 日本語, ノルウェー語, スペイン語, スウェーデン語
となっていたので、音声は英語で字幕で日本語にするしかないな、と思っていたらなんと!日本語音声(吹き替え)も入っているではありませんか。
しかもHD相当にリマスターされているようです。(HDリマスターしてるよ!という説明の動画が再生されます)
その昔にアニメ作品や映画監督のレーザーディスクやDVDのコンプリートボックス作品を10万円近い金額で買っていた身からすれば、TNG全7シーズンが1万で買えるとは、ポータブルblu-rayドライブを余分に買ったけど、思わぬ良い買い物であったなぁと、しみじみと思いふけっていたのですが...

昔買ったポータブルのblu-rayドライブが出てきました。
んも~
ブログ一覧 |
映画・ドラマ・小説 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2020/03/08 00:07:59