• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

6月電費(リーフ)

6月電費(リーフ) リーフの6月の電費をN-Link OWNERSにて集計しました。

これは7月になって電費をリセットする前のメータパネル情報です。


480.1km走って、9.0km/kWhの電費でした。

メータパネル情報では距離は480.1kmで一致しています、今月はN-Link OWNERSへの転送でのデータ抜けはありませんでした。電費はメータでは8.9km/kWhと表示されていて、N-Link OWNERSの集計と食い違っています。
たまにこの現象は起きますが、謎です。(小数点1桁で丸めてないのかな)

6月もリーフは通勤のみという状況でした。通勤のみだと500km前後なので、こんなものです。

サッカーに関しては、7月より開始されますが、シーズンシートは全て返金で、毎試合チケット購入しないといけないので(シーズンシート購入者は一般販売前に優先的に購入可能)、今年はスタジアム遠征はほぼ無い予定です。
ZESP2のプランを充電し放題に変えた意味が全くないです。


電費9.0km/kWhですが、480.1km÷53.6kWh=8.957km/kWh 小数点1桁で丸めたので9.0km/kWhなのでしょう。

昨年6月は9.9km/kWhでした。0.9km/kWhも悪いというのは...なんとなく原因は分かっています。多分7月はよくなる筈です。

充電プランはZESP2の使いホーダイプランを使って、全て外での急速充電で済ませました。


今月も家での電気代は¥0です

引き続きSOC50%以下の運用を続けていますが、たまに50%以上まで充電してしまう時があり、その時にはHxが増えます。
もうHxが減る条件ではなくなってしまったようです。
とはいえ通勤のみの運用が続くので、SOC50%以下を続けます。

ZESP2の充電カード代として
\2,200 → 使いホーダイプラン(税込)
\114.6 → 日産カード年会費のひと月分(税込)
これらを払っています。

\2,200+\114.6=¥2,314.6

これが6月のリーフの電気料金分を含む運用金額になります。
¥2,314.6で480.1kmを走ったことになります。
1kmを走るコストは¥4.82です。先月の¥6台は脱しました。
でも、悪すぎ。

次にガソリン車換算
6月1ヶ月の間で、浜松のレギュラーガソリン価格が安いところ(コストコは除く)で\108/リッターでした。
\108/L÷(\2,314.6÷480.1km)=22.40km/L
22.40km/Lの燃費をもつガソリン車と同等と考えられます。
普通のハイブリッド車の燃費並みかな。
プリウスのハイブリッドには確実に負けてるでしょう。


国内のランキングは2753位でした。電費9.0km/kWhだとこんなものですね。


過去12ヶ月間の結果です。

上の方で書きましたが、昨年6月の9.9km/kWhより悪かったです。

最後に7月になってからのLeafSpy画面です。

SOH=93.41%です

先月初旬が93.48%でしたので、この一か月で0.07%の減少、約4日で-0.01ということです。5月は7~8日で-0.01だったので、-0.01変化する日数が少し短くなりました。

さて、今月は90日毎のSOH調整が入る月です。
何シテル?ではすでに報告していますが、調整後のSOHが93.19で、-0.21 の減でした。グラフ等を含めての報告は、また今度。
ブログ一覧 | リーフ:電費やLeaf Spyなどの話題 | クルマ
Posted at 2020/07/05 00:31:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

怪しいバス乗車
KP47さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation