• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月19日

湖のち湖

湖のち湖 今日は「何シテル?」でも報告したようにいつものハマイチにプラスして山の方に行ってきました。
山と言っても200m程度なので、1000m級の山を登ってる人達からすれば「プ」と思われるかもしれませんw

冒頭写真はいつもの補給ポイント。
今日はRIDLEYのFENIXで走りました。

本来なら今日はお彼岸用の榊の木を切りに行かないといけないのですが、週の前半で土曜は雨予報だったので敷地内の榊の木ですますことにしたので、午前中一杯走れます。
さらに明日はヤボ用があるので晴れでも走れません。(50%で曇りのち雨になってるけど)
ということもあり、補給しながら「山の方に行くか?」迷っていましたが、行くことにw

浜名湖岸から...

途中、みんともさんの行かれる展望台への分帰を通ったのですが、あそこの斜度はもう5kg程痩せてからでないと厳しそうなので、先を行きました。


引佐湖岸です。

風力発電の風車が何本か立っていますが、この風車群は新東名の浜松SAを西に向かうと見える景色の風車と同じものです。


この風車ですね。

この場所からの写真です。

引佐湖岸の写真の場所は風車の裏側にあたります。
引佐湖は都田川ダムによってできた湖です。

この場所を訪れたのも、2年ぶりですね。

普通の人よりは遅いですが、山の方もそこそこ走れたので、これならもう大丈夫かな。
今度は熊(くんま)にも行きたいです。

ということで、今日の走行結果は

やはり山の方に行くと心拍ゾーン4を使ってしまいますw

2000kcal越えは良いですね。


ルートはこちら。
これもハマイチの一つの形です。

そして、道中面白いものを見つけました。
その話題はまた明日。
ブログ一覧 | ロードバイク | 趣味
Posted at 2020/09/19 21:22:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ステロイドの影響
giantc2さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation