• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月13日

イオンその後

イオンその後 こちら写真は Peugeot の iOn です。
i-MiEVの姉妹車ですね。

そしてS2000の異音、その後です。

足回りから異音がするということで、過去に動画を含め本ブログで紹介をしてきました。

足回りからの異音(2)

先般、足回りリフレッシュの際にアーム類を全て交換したので、作業依頼したショップにも動画を見てもらい、作業の際に異音発生原因も探るべくお願いをしました。

結果...足回りからは音が発生するような原因は見つかりませんでした
え~!
ちょっと予想が外れました。


ガセットプレート部含め、ボディ側も確認したけど、怪しい部分はなかったとのこと。

ちなみに異音に関しては気温に依存するようで、9月の中旬以降発生が止んでいます。

これに関しては過去から同じ傾向で、夏場の気温の高い時期にしか発生せず、秋冬春には聞いた覚えがないのですよね。

となるとボディ鋼板のどこかから、ということになってくるのかな。

しかし気温30~40℃と20~30℃で違いが出るほどボディ鋼板ってセンシティブなものでもないような...

ということで、異音の原因は未だ謎のままでした。
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2020/11/13 05:03:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2020年11月13日 15:14
記事の内容てタイトルのイオン、関係なくね?

でイオン。
まんま登録車のアイMiEVかと思ったら、ライオンさんのところ凹んでんのね。
アルミホイールかと思ったら鉄チンぽい。
何だか間違い探し見たいで楽しかった。
コメントへの返答
2020年11月14日 1:02
てへ、異音で何かよい写真は...と探したのですがAEONじゃ車と離れるしということでiONにしました。
ま、確かに関係ないですね(汗

シトロエンのC-ZEROはボンネットそのままi-MiEVでシルバーシェヴロンが付いてますが、プジョーのライオンはボンネット形状を変えて(凹ませて)付いてるという凝った造りですよね。

MiEVは軽トラ、軽バンももっと評価されてよいEVだと思うのですが...

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation