• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月22日

痩せたと思われてない

痩せたと思われてない ロードバイクに再び乗り始めて約4か月、じわじわと体重は減少しています。

先日もズボンのベルトの穴位置が緩かったので、あれ?ひと穴間違えたか、とひとつ小さい方に止め直そうとしたら穴が無い...そう、ひと穴ずつ小さい方に移動して行っていたのですが、調整できる一番小さい穴より体が細くなったようです。
切らなきゃ...

そして毎日顔を合わせている会社の人達はあまり気が付いていないようですが、客先など久々に会った人は変化に気が付いてくれます。

「あれ?小さくなった?」と言われます。

小さくなった?...orz

痩せたとは思われていないようです(泣

確かに身長は170cmないので成人男性としては小さい方ですが、実身長を知った人からは「もっと大きく見えるけど」と言われることが多いです。
横だけでなく縦にも膨張して見えるのか...

さて、飽きもせず自転車に乗り続けていますが、温暖と言われるここ静岡県西部地方も寒くなってきました。
普通の人からは、この寒い中に自転車なんてよく乗れるね?と言われることが多いですが、不思議と乗れるのですよね。
というか乗りたくなる。
これ、脳科学的に証明がされてる事象になります。

自転車もそうですが、有酸素運動をすると脳内にドーパミンが分泌されます。
このドーパミンは「意欲」「運動」「快楽」に関係する神経伝達物質で、「気持ちが良い」「心地良い」と脳が感じます。
恋をした時にもドーパミンが分泌されるそうです。
そう、運動してすっきりするとか、心地よい疲れは、ドーパミンの仕業です。
そして運動が習慣付く元にもなっています。
再びドーパミンを求める運動を脳がしたくなるという仕組みです。

失恋した時に「走ってこい」と乱暴なアドバイスがありますが、あながち間違いではないというw

遅いながらも苦しい山に登りたくなってしまうのも、このドーパミンを求めての脳の仕業です。
自転車に乗らない知人からは、100km超えて走ったり、わざわざ苦しい山に行ったりすることに「変態」「理解できない」という言葉を投げられますが、ロード乗りのみんカラユーザの皆さんは理解できます...よねw
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2020/12/22 04:34:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年12月22日 8:32
はい、理解できます(笑。

ちなみに私は小ちゃいオッさんなので
妻からは太れ!
とよく言われます💦
コメントへの返答
2020年12月22日 21:12
ですよね~、理解者登場!

あれ、bowっと♪さんは背が高い印象だけど...あ!痩せてるのか。
普通のご家庭なら、太れなんて言われないけど、羨ましい。

というか、ここ最近のbowっと♪さんのブログを拝見していると幸せ一杯で、これ以上自転車でドーパミンを求めなくても、と思ってしまいますが、でも苦しくてもキツイ先にあるものを求めてしまうのですよね~。
2020年12月22日 17:52
太ると足も大きくなり、もう23‥5CMなんて履けなくなりました
余り痩せたら身長も縮むかな?
わかりません 本物の変態さんはゼイゼイ言いながら急坂を普通の人の倍速で走ったりファットバイクで40km/h巡航します 自分を苦しめないと快感が得られないらしいよね
コメントへの返答
2020年12月22日 22:06
太ると海外製の足は履けなくなっていきます。PUMAの靴とか幅が厳しくて...
縮むことはないと思いたいですが、背が低く見られるのは避けたいですね。

あら!、ファットバイクで40km/h巡航したり、急坂を普通の人の倍速で走ったり、自分を苦しめなて快感を得ている人を知っていますがw
なんでも最近アンデールSL2フレームを組んでるとか。
2020年12月22日 20:16
入院している10日の間に5.4kgと身長1.5cmちじみましたよ!!!
多分今は体重は元に戻っているでしょうが。
コメントへの返答
2020年12月22日 22:31
お、それは凄い、そして身長も縮んだのですね、うひ~

私も副鼻腔炎の手術で入院した時にそれまで停滞していた体重が落ちて喜びましたが、すぐに戻りました。
これならずっと入院していたいと思いました。
ちなみに私も入院中の食事は一般の人と違う糖尿食でしたw

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation