• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月02日

ちょっと早すぎない?

ちょっと早すぎない? 本日社用車のプリウスPHVに充電しようとした時に気が付きました。

ん?🤔

これは😱

いやいや、そんなに古くないんだから😅


Cピラーのクリア層が剥げてます😖
50系プリウスPHVの場合、ここは鉄板じゃなくて樹脂パーツかな。


見事に剥げてますね~


気泡部分もあるので、ここも時間の問題で剥げるでしょう😨

会社のプリウスPHVは2018年5月頃に購入したので4年経過すこし前ですが、こんな場所が剥がれるとは意外です。

屋外保管でお尻を西に向けてほぼ駐車されているので、日中から夕方まで太陽にさらされています。

乗車した後はほぼ充電していますが、先週乗って充電した時には気が付かなかったなぁ...

ペリペリと剥がしたい欲求に駆られましたが、よからぬ疑惑をかけられても困るのでそのまま報告しておきました。

プリウスPHVにお乗りのみん友さん、お気をつけて!
ブログ一覧 | プリウスPHV | クルマ
Posted at 2022/03/02 22:23:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年3月3日 13:29
こんにちは、お久しぶりです。
この状況を購入先に伝えるのでしょうか?

「鉄板+塗装」の仕様であれば、こんなことにはならないのでしょうが、トヨタさんもやってしまいましたねー。
他にも類似の現象が出ているように思います。
コメントへの返答
2022年3月4日 7:15
おひさしぶりです。
1年点検がもうすぐなのですが、先に状況は伝えると思います。
おそらく対応は点検時...かな。
どう対応するのか、興味深いです。

鉄板+塗装なら4年経たずにこのような状態にはならないでしょうね~
コストダウンに厳しいトヨタですので、そのしわ寄せ?とも思えないでもないですが、昨今樹脂部品が増えているので、類似の現象は確かに懸念されます。
PHVはバンパー一部に素地むき出しの部分がありますが、そこが白化してきて、ちょっと残念な状態です。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation