• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月20日

電気で石油を買いに行く

電気で石油を買いに行く ミニキャブ・ミーブのミッションの一つ、灯油の買い出しに行ってきました。
今シーズン4回目(今年3回目)の出動です。

前回は2月19日に今シーズンの3回目(今年2回目)として買い出しに行っています。
おそらく今回が今シーズン最後かと思います。



ここ数年の買い出しペースはこちら
(2019)12月→1月→2月→5月
(2020)12月→1月→3月→5月
(2021)11月→1月→2月→6月(今回)


6月ですが、実は5月末に買いに行く条件が発生していました。
ボイラーのタンクはこの時期はすぐにカラにはならないので、3週間経過してようやく買いに行けたという状況。

今回は写真を見ても判るとおり、20リッター×8、18リッター×1の計178リッターの買い出しになりました😅

今回は前回と同じ少し遠くのいつもの店で購入できました。
自衛隊浜松基地近くの店です。

気になる今回の価格は?


1L=¥97.8 ですか。前回は1L=¥95.8 でしたので、¥2の上昇です。
あれ?¥100超えを覚悟していたけど、思ったよりも高くなかったかも。

とりあえずこれで次回は11月か12月かな。
当分価格は安くならなさそうですね。
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2022/06/20 22:23:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2022年6月21日 23:17
お疲れさま
ミニキャブミーブでは余裕ですね。
アイミーブで、20+20+20+30=90Lを月1回買いに行ってます。
コメントへの返答
2022年6月22日 6:25
お疲れ様で~す
ガソリンエンジンと違って低速からトルクフルな電動車は重い荷物も余裕で走れてよいですよね。
月イチ90Lは毎月の灯油価格の変動に敏感になりますね。

電気だと少し遠くてもガソリン車ほど燃料費に差が出ないので、最高の買い出し車両です。
2022年6月22日 10:57
それだけ調達していますと、オール電化したら
かなりの電力消費になりそうですな?
コメントへの返答
2022年6月22日 22:20
そうなんです、オール電化に踏み切れないのが、消費電力だとどうなってしまうのか?というのが不安だからです。
知人の所を見てみたら、春から秋は浴槽用のお湯はタンクをフルに使わなければ、電気は大量に使わないような様子だったので、心配しなくてもよいのかな?とも思ったり。

ウチも実は夏の間は太陽光温水器が有効に使えるので、ボイラーはかなり頻度が下がります。5月頃に調達して次が11月頃なのは、そこら辺が理由なのですが、この温水器そろそろ壊れる予兆が出始めていて、修理部品もないということなので、壊れたらピンチです(汗

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation