• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月07日

週末1回サボっただけで...

週末1回サボっただけで... 週末の土日に自転車に乗る生活に戻りしばらく経ちますが、11月の最終週の週末は雨と用事があったことで、今年の週末で初めてどちらも自転車に乗りませんでした

そして先週末、2週間ぶりに自転車に乗ったわけですが、かなり衝撃的な現実を突きつけられました。

筋肉痛になりました😨

場所は大腿四頭筋のひとつ大腿直筋。
左右の腿の両方です。

自転車活動を再開してしばらくは、月曜に筋肉痛を感じ水曜か木曜には直っていくという状況を繰り返していました。
昨年秋くらいからかな、追い込んで走った時は別ですが、筋肉痛を感じなくなっていました。

夏前にビワイチで200km弱、盆休みに兵越峠越えで獲得標高3000m、距離230kmを走った時、さらに乗鞍エコーラインを走っても翌日筋肉痛にならなかったのに、週末1回走らなかったら、脚の筋肉は衰えるのか...


11月21日~27日の週が走行距離0km

ちょっと分かりにくいですが

これが今年のトレーニングカレンダー
黒棒が走った時で、長さは距離。
大抵黒棒が2本で毎週末、たまに雨でどちらかしか走っていない時がありますが、
11月だけ黒棒5本で最終週は走れていません。

今年はそれなりに走っていて、筋肉もついてきて良い傾向。と思っていただけに、ショックが大きいです。
歳をとると、徐々に不安に感じているのが体の衰えですが、これは衰える方が加速しているという証なのだろうか。😩

自転車もいつまでも乗っていられないだろうから、他にも長く続けられる運動を探した方がいいのかなぁ...
ブログ一覧 | ロードバイク | 趣味
Posted at 2022/12/07 21:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2022年12月7日 22:03
そんな事があるのですねー⁉️

自転車に乗れる年はと言われると、還暦からロードバイクを始めた私は🤔
この年でも100Kmライドできるようになったし最近は筋肉痛もならないし。
年相応のコースと走り方をすれば死ぬまで乗れるかと思うようになりました❗️

でも南信の山を走るとなればグラベルEバイクになるでしょう😅
コメントへの返答
2022年12月8日 5:28
月曜朝起きて筋肉痛を自覚した時、にわかには信じられなかったですが、事実でした!
追い込んで走ってないけど、恐らく四谷の千枚田含む仏坂トンネルまでの登りが要因かと思います。

還暦からはじめられたというのも凄いです。私は厄年からかな。
年相応のコースと走り方で確かにいつまでも乗れそうですが、その範囲が狭まるのを自覚するのが怖いです...受け入れるしかないのでしょうが...

最近はいつかはeバイクかなと思っています。
2022年12月9日 21:11
負荷は同じだと段々と慣れてしまいますから、そうなると負荷でなくなりますね。
だから瘦せないのでは?
コメントへの返答
2022年12月11日 23:35
そうなんですよね、慣れてしまうのですよ。もはや最近では平坦のハマイチでは走った感がしないです。
恐らく今回もハマイチしてるだけなら筋肉痛にはならなかった筈。

痩せる痩せないはまた別らしくて、低負荷で長時間走った方が痩せると言われています。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation