• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月14日

週末ライド

週末ライド 日中は2桁気温なのに、朝晩夜はクソ寒い日々が続いています。
今週末は土日とも晴れの予報だったのに...

・1月13日(土)
四谷の千枚田

月に一度、新城市(しんしろし)にある四谷の千枚田を訪れる目標は2024年も継続です。
ということで1月版。

みんともさんのブログを見たら、遥か遠くからここ四谷の千枚田を11日に訪れたらしい。
13日に訪れようとしていたので、なんたる偶然!


四谷の千枚田に到着。
曇り空なのが残念、というか千枚田直前から小雨😖

雨なんて予報聞いてないよ...
恐らく気温が低ければ雪になってたのかな。


上段の展望台から
やっぱり棚田は見上げたほうが良いですよね😅


この日は Tarmac SL5 を選択。

いつものように、仏坂トンネルから神田(かだ)に抜け、この日はR473で設楽町へ。


久々の田口線車両。

設楽町からはR257で新城まで戻りR310で県境越え...の前に。


↑クリックすると読めます
いつか紹介しようと思ってましたが、このタイミングになってしまった...
先日亡くなられた中村メイコさんの「田舎のバス」台は、宇利峠(うりとうげ)で静岡県越えするふもとの町、新城市富岡(とみおか)と新城市を結ぶバスが元になっています。
富岡には祖母の家があり、富岡にあるお寺のお墓に入りたいと生前から言っていたそうですが、実際に入るのかな。


田舎のバス♪


この日の走行記録です。

四谷の千枚田から設楽町まで小雨の中のライドでした。

この日は午後から浜名湖周辺も天気予報にない強い雨が一時的に降り、夕方から夜は爆風😖

・1月14日(日)
ハマイチ

この日は朝、自治会の行事で公民館の掃除。
掃除が終わってからの出発なので、ハマイチ。


競艇場付近からの富士山

舘山寺の休憩ポイント到着!


この日は Allez Sprint を選択。


前日夕方の爆風が嘘のような浜名湖。
風もさほど強くなかったので浜名湖大橋を渡れました。


この日の走行記録です。

週末合わせて目標の200kmに届きませんでした...

日中の気温が高いためか、場所によっては梅の花が咲き始めているところも見かけました。

今年は早咲きの桜も早い...かな🤔
ブログ一覧 | ロードバイク | 趣味
Posted at 2024/01/14 21:01:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

週末ライド+α
nop_allさん

週末ライド
nop_allさん

週末ライド+α
nop_allさん

週末ライド
nop_allさん

週末ライド
nop_allさん

週末ライド
nop_allさん

この記事へのコメント

2024年1月14日 21:23
こんばんは😃
土曜の設楽ライドは天候が目まぐるしくかわり大変でしたね❗️

今日私も設楽の道の駅に行ってました。
帰りの段戸トンネルの出入口付近は路上にも雪が残ってました😳勿論自転車じゃ無いですが😆
コメントへの返答
2024年1月14日 22:11
こんばんは~
土曜日は寒ければこちらでも雪になっていた天気だなぁと思いつつ走ってました。

なんと、実は私も土曜に売店で買いたい物を見つけたので、今日、さらにその奥の道の駅「アグリステーションなぐら」まで車で行って帰りに設楽の道の駅にも寄っていました。
西納庫の辺りも雪が残ってましたよ。
2024年1月15日 21:50
こんばんは😃
この週末もお疲れ様でした☕

土曜日の天気は参りましたね💦
午前のライド中は降られませんでしたが、午後に車で出掛けたときに降られたので少し凹みました😩

以前のブログのコメントであったルートで、大野地隧道を東栄側へ抜けて下って、途中の分岐から朝霧湖へ向かうルート(もしくはこの逆ルート)。
面白そうで、いつか走ってみようと思います。

自治会の役がおそらく再来年度に回ってきます💦
前回は今程週末に自転車に乗っていなかったので皆勤賞の表彰狙いで講演会や旅行など月一の行事は全て参加しましたが、次回はどうだろう🤔
コメントへの返答
2024年1月16日 23:08
こんばんは~
いきみきちさんもタイム更新お疲れさまでした。

土曜日は降ると思っていなかったので驚きましたが、ずぶ濡れになるほどの雨でなかったのが救いでした。
綺麗な車で出かけて雨が降ると凹みますよね😅

吉沢集落からの県道390号(愛知県では442号)はそこそこ険しい部分があるのでお勧めです。
阿寺の七滝を通る442号部分は通行止めなので505号で三河大野に抜けるか朝霧湖から国道151号に出るか、あるいは名の無い峠で渋川に抜けるか...ですね。

自転車に乗ってると自治会の行事に出るのが億劫になります😅
私の所は役がまわってくるまでもう少し先ですが、役になると普段でなくてよい週末の行事にも出なくてはいけなくなり、より自転車に乗れなくなるので勘弁して欲しいなぁと今から思ってます😩
2024年1月16日 19:55
当初、四谷の千枚田には土曜日に訪れるつもりでしたが
松平東照宮までの時間と余る時間を考えたら余裕で行ける&それ以上の余裕はない
との判断でした。
その為に松平東照宮は後に回しました。
新段戸トンネルって標高675mありますが、高いのかそうでもないのか。
地理的要因で寒いのでしょうね。

今年もアチコチ行くことでしょう、楽しみです。
コメントへの返答
2024年1月16日 23:25
ブログを見て見慣れた景色の写真が掲載されているので「おっ!」と思いました。
いらっしゃいませ~(笑

撮影機材の影響なのか同じ千枚田でも軽貨物さんの写真と色あいが結構違うのに驚いています。
天気の影響だけでない気がする。
千枚田は下から上まで歩かれたようですね、お疲れさまでした。

新段戸トンネル付近に雪が残っていたのは地理的要因かも。
この近辺は敦賀からの雪雲が太平洋に抜ける道になっていて、気温が低いと雪になります。
新段戸トンネル付近は活動圏内ですが冬の時期はさすがに近寄れません(汗

私も今年は車載してあちこちに行けたらと画策しています。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation