• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月25日

N-VAN e:

N-VAN e: 仕事帰りに交差点で停まっていたら、左から曲がって私の行く先に直進していく軽自動車が!

軽バンか...と思いつつ曲がる時にボディ側面に大きな「EV」の文字。
ミニキャブミーブの割には変な形?と、青信号になったので後ろを追いました。

背面にはS2000と同じく H のマーク!

あ、これが N-VAN e: なのね😨

10月10日に発売された...んだっけ?


バッテリー容量は29.6kWhなので、私のSCiBのミニキャブ・ミーブの10.5kWhと比較すると3倍近い容量なのね😱

満を持して...というか少し登場が遅かった印象😅

日本国内で新しいEVは久しく発売されてなかったので、貴重なEV仲間の登場です。
というか、この後もしばらく新しいEVは出ないんだっけか?
ブログ一覧 | EV関連の話題 | クルマ
Posted at 2024/11/25 21:35:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「Van」のアップロードをしました ...
Semiryさん

ミニキャブEVとミニキャブミーブ
面河さん

おや、こんな賞も…またまたHOND ...
RANちゃんさん

軽4輪車 5月新車販売台数ランキング
Milky+さん

試乗キャンペーン
まっくんちさん

商用EVバン「フォロフライ」
EVステーションさん

この記事へのコメント

2024年11月26日 9:45
置いてあるのはたまに見ますが、走っているのは見たこと無いですね~
N-VAN e:
スペックは申し分ないのですがその分値段が高いですね。
オプション付けたら400澁澤だそうな。
私としては必要な装備が揃っているなら❝アリ❞なんですが、あくまでも仕事で使うのが前提なのでN-VAN e:はおろかN-VAN シリーズはNGです。
狭いのですよ車内が、レイアウト上仕方なし、です。
話題の一人乗りや二人乗りはリース販売らしい、急速充電にはオプションすらありませんね。
オートバックスから早く出てこいASF2.0、を横目で見つつ
来年のeEVERYに期待してます。

何しろ黒ナンバーだと100澁澤以上の補助金があるので400澁澤でもなんとかなるか?
という感じ。
コメントへの返答
2024年11月27日 6:20
仕事で利用するとなると、荷物が満載できれば悩みどころになるかもしれないですが、あれでは魅力ないですよね~
待っても ACTY e: はリリースしてくれないだろうなぁ...

確かに現状ではeEVERYに期待ですね。

私も先日ミニキャブ・ミーブのwebを見て黒ナンバーだと補助金が100+α万なのを見て驚きました。
これは魅力的ですよね~
2024年11月26日 17:14
メンテ代込みなんやのインチキ上乗せ価格で売ってますね(笑)電気自動車のメンテっていったい何するんですか?バッテリー液でも管理してくれるとか? しかし行先まだインフラを見てるとEVの未来は暗そうです
コメントへの返答
2024年11月27日 5:42
確かに高めですよね~
日産&三菱連合と違ってホンダはスケールメリットが出せないので仕方ないのかな?とも思ってますが、仕様をよく見ると駆動バッテリーを液体で冷却&加温してるようで、ここまで凝らなくても...と思ってます。
そのメンテ代ってわけじゃないと思うけどw

EVの未来はそんなに明るくなさそうですよね~
現EV乗りとしては、今のままでEVが増えるよりは最近のトーンダウンした状態の方が、現在の現状のインフラを満喫できるので、このままでいいかな~なんて考えてます。
2024年11月28日 21:15
こんばんは。

先日試乗しました。
ドライバー的には好印象なのですが、同乗者には不評(特にシートの薄さ)でした。
自分のミニキャブミーブバン10.5kWhのほぼ3倍ある駆動用バッテリー(29.6kWh)は余裕がありますね。

今後出るであろうトヨタ連合の軽バンBEVがどのような設えになるのかも気になってしまいます。
コメントへの返答
2024年11月29日 5:14
こんばんは。

お!試乗されたのですね。
運転席以外のシートの薄さによる評判の悪さは、エンジン仕様のN-VANから言われているので、仕方のない所ですね。
私も10.5kWhなので、そこはいいなぁと思いました。

折しもEVsmartブログでN-VAN e:の試乗記が掲載されましたね。
スズキ以外にも軽バンBEVが出てきそうで楽しみです。

プロフィール

「今夜はこれ、マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド」
何シテル?   04/20 20:26
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation