• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

週末ライド

週末ライド 3月1日にアップしてますが、先週末(2月最終週)の週末ライドです😅

全国的に再び寒波が訪れた週でしたが、静岡県西部地方は積雪も無く気温が低いだけですみました。
土日は晴れで少し寒さも緩むという予報で、自転車でお出かけするには良さそうな雰囲気でしたが結果はいかに。

・2月22日(土)
ハマイチ

冬の終わりを告げる河津桜の開花が今年は遅れています。

この週末は各所で河津桜まつりが開催される予定だけど、まだ3分咲きにもなっていないのにどうするの?といった具合です。
とりあえずハマイチしながら、浜名湖周辺の河津桜ポイントの確認に出かけました。


河津桜ではないけど大知波桜...え!5分咲きくらいを予想していたけど前週より少し咲いただけ😨
2分咲きにもなっていない!

例年だと大知波桜が満開になった次の週か2週間後に河津桜は満開になるので、これは幸先が悪い。


舘山寺手前の万歳坂の河津桜。
今週も数厘咲いてるだけ。


舘山寺の休憩ポイントに到着!
雲は出ていますが晴れた良い天気です。


この日は Allez Sprint を選択。

お次は東大山へ...


ありゃ~、ほぼ咲いていません。

川岸にはテントも立って、キッチンカーも来ているのですが...😨


河津さくらまつりのノボリが虚しい。


都田(みやこだ)中学校脇を抜け、鷲沢(わしざわ)の新東名脇の道路沿いの河津桜...咲いてません。


でんでんころの河津桜...ありゃ~


こちらもでんでんころ


でんでんころは翌日曜日にさくらまつりが開催されるのに、これは残念。

帰路へ。
気温は氷点下ではないものの時折雪が舞ってきました。


山が白く霞んでいる所は雪が降っています!
とはいえプラスの気温なので積もることはなさそうです。

少し濡れる程度で帰宅できました。


この日の走行記録です。

あら!ギリ100km超えてた。
翌日曜は愛知県方面の河津桜スポットの確認をと思ってましたが、空振りに終わるかも。

・2月23日(日)
気分が乗らずDNS

いつもの時間に起床して、どこにでかけようかと考えていましたが、桜も咲いていなさそうだし...と思うとモチベーションダウン。

行先を決めきれず結局出かけることを諦めました。

2月は雨の日もあり、トータルで500km走れていないけど...まぁこんな月もあります。

気分よく河津桜が咲いてくれないかなぁ...
ブログ一覧 | ロードバイク | 趣味
Posted at 2025/03/01 17:49:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

週末ライド
nop_allさん

週末ライド
nop_allさん

週末ライド
nop_allさん

週末ライド
nop_allさん

週末ライド
nop_allさん

東大山河津さくらまつりと佐鳴湖 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2025年3月1日 21:52
なにかあったのか?
と心配してましたが、無事で何よりでした。
「パンク頻発、サドルの破断」と聞いて全体的な経年劣化からの
フレームの(溶接部)破断による負傷で入院でもしちゃつたのかと
炒らぬ心配をしていましたよ😓

それにしても
「水仙」をほとんど見ません。
何処か咲いてませんか?🫡
コメントへの返答
2025年3月2日 17:17
ご心配かけ申し訳なかったです。
なにかあったのは年明け早々でしたが、その件で時間差でモチベが下がっていました😅
事故やケガ、病気ではないのでご安心を。
ま、そのうち話せる時が来たら話題にします。

水仙...意外とこちらではいたるところで咲いてますよ
ありふれすぎているので写真を撮っていないですが、次に走った時に撮影して掲載しますね。
2025年3月1日 23:04
こんばんは😃

同じく自分も、日曜日のStravaログも週末ライドブログも上がらなかったので、どうしたのだろう?🤔と思っていました。

滝沢のでんでんころの桜は新東名より更に北にあるのですね。
最近、仕事後ライドの滝沢ルートを少し変え、でんでんころの桜はこの辺かな?と思いながら走っていましたが全然違いました😓
おまけに真っ暗な道で何も見えない😖
コメントへの返答
2025年3月2日 17:32
こんばんは~

日曜に映画を見に行く前にブログを書いて公開しようと思っていたのですが、走ること含めモチベーションが上がらず、そのまま映画を見に行ってしまいました😅

その後、映画に触発されて中原中也のその時代の作品を読み直したり、長谷川泰子の映画と同名の作品(映画の脚本とは違います)を読んだりしてたので、ブログの作成がすっかり遅れました。

そうです、でんでんころの桜は新東名より北で、途中で左折すると滝沢展望台に行く坂をのぼりきった所です。
都田中学校手前の分岐からの方がわかりやすいかも。
3/8でも5分咲き程度かと予想しています。

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation