• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nop_allのブログ一覧

2018年11月03日 イイね!

これがトヨタ式おもてなし…かぁ?

これがトヨタ式おもてなし…かぁ?プリウスPHVは会社の車なうえに毎日乗ってるわけではないので、未だに驚かされることがあります。

先日は夕日が眩しくなったので、サンバイザーを降ろしたのですが、常にバイザー裏で隠れている所にライトがあることに初めて気が付きました。

この写真がそれになります。
ほほぉ、マップランプだけでなく暗い時に照らす用にこんな所にもライトを付けているのね、と感心していたのですが、よ~く考えてみるとこのライトを点けるスイッチが見当たりません。

試しにマップランプのスイッチをONにしてみましたが、点灯しません。
どこで点灯させるの?と頭を悩ませていたのですが・・・



ミラーの蓋をスライドさせたら点灯しました!
すげ~、こんな所がスイッチになってるんだ、と感心させられました。

でも、点灯させたままサンバイザーを閉めたらライトが点灯したままで、補機バッテリー上がりの原因になるんじゃないの?と思い点灯したままバイザーを閉めてみたところ…

ライトが消えた!
すげ~、2度驚かされました。

リーフも価格帯的には同じですが、リーフにはこんな装備はありません。

か~、こういうところがトヨタ…なのかなぁ。
Posted at 2018/11/03 04:59:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウスPHV | クルマ

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12 1314151617
18 19 20 2122 2324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation