• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nop_allのブログ一覧

2020年09月03日 イイね!

格安Garminマウント、こっちはどうだ?

格安Garminマウント、こっちはどうだ?この記事は、サイコン買い換えとマウントについて書いています。

LIXADAのGarmin用マウントでSGX-CA600がマウントできてホクホクな状態なのですが、これだけではイカンと、もう少し安いGarmin用マウントも大丈夫なのか、人バシラ~になってみました。


今回選択してみたものはこちら

amazonで送料込み\799とお安いです。
在庫ありなのに到着が2週間程先ということは...


よく見るパッケージでしたw

でもこれは台湾発送でしたのでチャイナポストではなかったですよ。


ま、このパッケージなら中の箱は潰れますよね。


一応写真どおりの品でした。
ネジがやたら多く入っているけど、どこに使うのだろう。


ひっくり返してみると狙いどおり固定部がネジ止めになっているので、90度ずらして固定することができます。ムフフ。

が、今回の品はSGX-CA600を穴にはめ込むことができませんでした。
え~
前回のLIXADAの製品もスポっととは嵌らず、少し無理やり押し込むような形でハメ込んでスライドさせる必要がありましたが、今回の品は無理やりにも押し込めない状態!


形状的にはOKっぽいのですけどね。

む?

耳たぶ部分の幅が11.9mm


ハマる部分の穴幅が10.8mm

だめだこりゃw

90度固定部分を変更できるGarminマウント全てがSGX-CA600にも使えるというわけではないようですね。

う~む、\799が無駄となってしまった。
これを無駄にしないためにEdge 530でも買うかな←バカ
Posted at 2020/09/03 00:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation