• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nop_allのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

新製品をようやく購入

新製品をようやく購入以前に

あれ?気が付いたら終了製品!

で、自転車に乗ったあとの筋肉痛や疲れ対策用に梅丹本舗の梅丹を使っていることを紹介しました。

程なくその後、自転車活動のスイッチが切れて2年経過し、その間使うことがなかったのですが、再開してようやく持ってる分が無くなりました。

以前のものはやはり終了製品になっていて、冒頭写真の新しい梅丹UGを買ったのですが、やはり以前のものと比べると小さいです。


これだけ差があります。

でも1日あたりの飲む粒の数は半分の10粒に減っています。


以前のは20粒、これ意外に飲むのが大変ですw

粒の大きさは新旧で変わらないので、新製品のは高圧縮なのかな?と思ったけど、試に一粒かみ砕いてみたけど差はないような...

720粒入っているので、72日分。
毎週末の土日に使ったとして半年分はゆうにあるということか、ふむ。

で、効果の程ですが、旧製品と同じく、ひどい筋肉痛になることもなく、疲れた~と思うこともなく、過ごせてはいます。が10粒では気持ち弱いような(汗
なので20粒飲んでますw
一応効いてはいます。

念のため...ステマじゃないよw
Posted at 2020/11/21 16:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation