• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nop_allのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

週末ライド

週末ライド先週末にこの近辺の桜は見ごろを迎えました。
しかし今年は土曜に念願のフジイチをして日曜は走行会と、それらは満足できる内容でしたが、結果桜を見に行くタイミングを逃してしまいました。

今年こそは行こうと思っていた桜の名所に行けずに終わりそうです。

・4月13日(土)
ハマイチ-新城

桜の名所以外に行く宛もなく、とりあえずハマイチに出かけました。

桜は咲くのが遅れましたが、藤の花は咲き始めたようです。
熊野(ゆど)の長フジはいつ見ごろなんだろう?などと思いつつ舘山寺の休憩ポイント到着!


快晴ではないですがよい天気
気温もすっかり暖かいです。


この日は Tarmac SL5 を選択。


湖沿いを進むと前方に紫の鮮やかなエリアが...


これでした。
芝桜かな。

浜名湖をほぼ1周したので風越峠から奥山へ。
その後、陣座峠から新城入り。


今年も黄楊川(つげがわ)沿いで鯉のぼりが並んでいました。


澄んだ黄楊川の上にはミニ鯉のぼり。


この日の走行記録です。

・4月14日(日)
四谷の千枚田-設楽

2週間前に四谷の千枚田には行っていますが、3月31日。
4月の千枚田は今日が最初です。


新城のナイアガラ(長篠堰堤)
この日はそこそこ流量がありました。


その先の看板屋の看板。
ヘルメットは大事です。


これは...桃?


四谷の千枚田到着!
2週間前と変わらぬ景色かな。


上段の展望台付近には桜がまだ残っていました。
散り始めですけどね。


展望台付近はまだ桜があります。


ヤマブキ


モミジ

仏坂トンネルから神田(かだ)に下ったところ2週間前に見ごろ手前だったサルガタのウバヒガン桜はすっかり散っていました。

このあと月経由で帰らず「八橋のウバヒガン桜」を見に行こうと思っていたけど、調べたらほぼ散っているらしい...


道の駅「したら」経由で帰還


この日の走行記録です。

調べてみたら熊野の長フジは咲き始めたばかりで次の週末が見ごろっぽい。
来週は土曜から安曇野に行くので行けないか...長フジを見てから移動するか...

そそ、トキワマンサクを見に行こうと思ってたけど、家の庭のが見ごろでした。




ナゼか紅白両方あります。

今年は例年に比べ華やかな咲き方。
Posted at 2024/04/15 00:09:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味

プロフィール

「今日はこれ、レッド・ツェッペリン:ビカミング」
何シテル?   09/30 20:23
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation