• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nop_allのブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

週末ライド+α

週末ライド+αこの週末を過ぎればそろそろ梅雨明けしそうな雰囲気な静岡県西部地方です。
基本祝日は出勤の勤め先ですが、15日月曜の祝日は珍しく休み!3連休ですが空模様が怪しいので大きな計画ができないのが残念なところ。

ということでいつもの週末、プラスαの自転車活動でした。

・7月13日(土)
ハマイチ

金曜にまとまった雨の降った浜松ですが、夜中には雨もあがり土曜日は正午前から再び雨の予報。
こんな時は勝手知ったるハマイチで過ごします。

日の出時間過ぎに家を出て、久しぶりに舞阪(まいさか)の防潮堤へ。


浜名湖の南端の今切口(いまぎれぐち)と浜名大橋。
浜名湖はここで太平洋の海と繋がっています。


沖は波が立っているようです。


防潮堤側から浜名大橋との隙間に弁天島の鳥居が見えます。
この鳥居は観光用の鳥居で特に神仏には関係していないですが、弁天島の立派なシンボルになっています。


灯台。

浜名湖の東岸をぐるっと周って、舘山寺の休憩ポイントに到着。


この日はホイールを山仕様から戻した Tarmac SL5。


曇予報でしたが晴れで良い空模様になりました。


この時期はサルスベリ(百日紅)の花が綺麗に咲いています。


この日の走行記録です。

10時を過ぎると暑くなりそうなのと、雨の心配があったのでこのコースを選択。
が、予想外に雨の降り始めも遅く涼しい午前中でした。

恐らく日曜もこんな天気ではなかろうかと予想していましたが...

・7月14日(日)
雨-DNS

この日は6月から延び延びになっていた自転車屋さんの走行会の日。
午前中は降らないと予想していましたが、深夜に雨が降り路面が濡れたまま、さらに雨雲は無いですが自宅周辺は日の出時間から霧雨。

仲間と連絡を取り「今日は無いね」と判断して、自宅待機。

正午前から天気も回復したけど、暑いのでこの日の自転車活動は終了!

・7月15日(月)
伊良湖岬

深夜に自宅周辺は雨が降ったものの、伊良湖岬(いらごみさき)方面は降った形跡がないので行くことに。
7月になってから「たべりん王国」でメロンのかき氷が始まったとの情報を得ていたので、それを食べる目的での伊良湖岬行きです😋

自宅周辺は路面が濡れてますが、乾くのを待っていたのでは午前中で帰ってこれないので、濡れるのを覚悟で出発!

スズキの湖西工場付近を境に路面が乾いています👍


国道42号線(表浜街道)を進んでいたら道路脇の休耕田にヒマワリの花!

渥美半島では春は菜の花、夏はヒマワリの花が休耕田に咲いています。
もう夏ですねぇ。


伊良湖岬のフェリー乗り場に到着!


道の駅で少し休憩して帰路へ。


伊良湖岬と恋路ヶ浜。


と Tarmac SL5


W王達の住むK半島方面。


こちらは伊良湖菜の花ガーデンの夏のヒマワリ。


ここのは小振りな花。


たべりん王国手前の蓮池には今年も蓮の花が咲いてました。


蓮の花。


たべりん王国に到着!


まるごとメロンのかき氷です。
上半分はメロン果肉のかき氷。


下半分はまるごとメロン。
今年も美味しく食べられました😋
8月にもう一回来れる...かな。


この日の走行記録です。

曇予報だったけど、結局晴れでした😩

メロンを食べたあとは、コンビニで冷凍ペットボトルとカップ氷を調達して自宅まで帰ってきました。

来週末は梅雨明けしてるかな🤔
Posted at 2024/07/15 15:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味

プロフィール

「今夜はこれでした、私たちが光と想うすべて」
何シテル?   08/02 23:03
今のところメイン使用であるS2000と、その他車や自転車、ガジェット類諸々を話題に。 リーフ契約を機に、みんからを始めました。しばらくはリーフ関連の話題が中心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

EVオーナーズクラブ 【EVOC】 
カテゴリ:EV関連
2018/06/28 12:54:43
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
初期型S2000からこっそり乗り換え。あらゆる面がピーキーだった初期型と比べ、若干マイル ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1初代40kWh版からの乗り換えです 60kWh版のe+が出た時に買い替えを考えたも ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
気が付けば3台目のEVです。ミニキャブ・ミーブに自由に乗れないので、中古ですがついつい購 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
10.5kWh版が終了との情報を得て急いで発注しました。 同じ10.5kWhの中古から新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation