• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月17日

航研機のエンジン

HinoSamuraiさんからいただいた質問に答えるべく富塚先生の「航研機」を再度見直しました。

HinoSamuraiさんがおっしゃるように、航研機エンジンの原型はBMW•9型で川崎重工で製造していたものとのこと。


このプロジェクトが元々航研本来の職務である基礎研究の範疇を超えた実に俗っぽいことであったため、とにかく長距離世界記録を作ることを唯一不動の目的として、これを堅持して後は無条件、目標に対して最も適切便利なものを採用しその手段は問わない。という方針で進めた結果がこのエンジンなのだそうです。


改良のポイントは以下の3点
1:離陸時に大きな出力が出ること
2:水平飛行に移ってから燃料消費の少ないこと
3:長時間運転に耐えること

そのため
当時としては非常に思い切った高圧縮比7.3とし、100オクタン近い燃料を用意、バルブタイミングを変更し離陸時出力の向上を図ったこと、ただし飛行高度を1000mと計画したことから陸軍から借用した原型機に取り付けられていた過給機は取り外し重量と損失の低減を図ったそうです。
燃料消費改善のため空燃比を17-18程とし、排気温度上昇に備え空冷排気弁を採用、その送風源として写真の位置に小型ルーツブロアーを取り付け耐久性の向上も実現させたということです。


富塚先生の「航研機」は技術の解説にとどまらず、生臭い組織内部事情も盛り込まれた読み物としても非常に面白い書物です。
ブログ一覧
Posted at 2019/07/17 21:34:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

定番のお寿司
rodoco71さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2019年7月17日 23:29
カストル油はカストロールなんでしょうね。欧米列強にどうにか追いついた時代、技術は見習ったものの改良版が多く、オイルの名前も見習ってヒマシ油とは言わなかった?
コメントへの返答
2019年7月18日 7:50
本文中にはヒマシ油と記述されており、用語統一の校正はいささか甘いようです。(汗)


「欧米列強にどうにか追いついた時代」
に触発されて話は変わりますが•••
戦前から戦中にかけてのサイエンス•テクノロジー系少年読本を見ると、啓蒙的で実践的なDIY精神に富んだ内容が多く、中学生の頃購読していた「子供の科学」にその名残を感じ、今は失われてしまった何かはどこへ行ってしまったのだろうと感慨深いものがあります。
無論、戦に勝つためのテクノロジーでしたから当時の世相は仕方がないのですが、今の与えられたルーチンのゲームにのめり込むばかりでクリエイティブな活動が欠如した子供を目にすると暗澹たる気分になります。

プロフィール

「@Sekiaiさん
すげぇ〜!!!
音聴きたいので、誰か買ったらウチの前走り抜けてください。」
何シテル?   06/28 13:36
クルマの事は良く知りませんが、機械モノや工作は大好物です。 一時は時計製作に嵌っていました。 http://clock.world.coocan.jp クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検はドラマ だぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 13:24:56
電動パワステの検討3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 23:40:27
オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 09:00:58

愛車一覧

フォード GT40 フォード GT40
ERAのGT40レプリカです。 http://www.erareplicas.com/g ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
‘61のMK2 3.8Lです。 ‘90年頃NZのビーチャムでフルレストアされ、横浜にあっ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
★乗る機会が全くなくなってしまったので、友人に贈呈し自分の手から離れました。★ > 大 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation