• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月12日

映画 フォード vs フェラーリ

観てきました。
原作とはかなり異なる脚本です。
出版物と異なり莫大な資金が投入されるのが映画ですからキャッチーな内容にせざるを得ないのは宿命ですね。
内容はトレイラーがよく表しています。

で感想です。
面白い!お勧めできます。
コース上での競り合いシーンのカメラワークが見事です。見事過ぎて目が疲れます。(笑)

個人的にはMK1やJ.W. Automotive時代に興味があるので、この映画の第三の主人公であるMK2の開発はフォードによる公式文献(SAE Paper)でしか知りませんが、

この映画ではそこには記述がない(であろう)シェルビーやホルマンムーディーでの開発(チューン)に関するイメージを感じました。

まぁ御託はとにかく、クルマに関わる映画は少ないので御興味のある方はぜひ映画館へ!
ブログ一覧
Posted at 2020/01/12 20:26:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2020年1月12日 23:30
映画館、だめなんですよ。秒24コマだとカクカクして、2重3重に見えるので疲れてしまって。
テレビも倍速で60コマに補完するとすごく楽なんです。以前はあんまり気にならなかったのですけどね。

お皿になったらみることにします。
コメントへの返答
2020年1月13日 7:13
おぉ言われてみるとそんな気が•••
2020年2月15日 22:31
mr.hmv様 先日見て参りました。 ご紹介頂いていて、見に行こうと奥さんと言ってまして、 やっと行けました。 車の走行シーンがすごくて 68才の目には ついて行けませんでした・・もったいないですね。 おまけに寒くて、興奮して血圧が上がってきて、最後は見ずに出てしまい、・・奥さんに教えてもらいました・・でもmr.hmvさんのFORD GT40 が完成しましたら、何かの機会に見に行きたいと思います・・夢です・・I'll must be Mr.FORD! Oh!




 
コメントへの返答
2020年2月15日 23:29
当初シートが揺れるホールで観ようかと愛妻に持ちかけたところ、君は酔いやすいからやめたほうが良いョと諭されました。
事実正解だった様です。(汗)

GT40はいつになったら走れるのか想像もつきませんが、MK2はいつでも乗れますので上京の節はお声がけ下さい。

プロフィール

「@Sekiaiさん
すげぇ〜!!!
音聴きたいので、誰か買ったらウチの前走り抜けてください。」
何シテル?   06/28 13:36
クルマの事は良く知りませんが、機械モノや工作は大好物です。 一時は時計製作に嵌っていました。 http://clock.world.coocan.jp クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検はドラマ だぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 13:24:56
電動パワステの検討3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 23:40:27
オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 09:00:58

愛車一覧

フォード GT40 フォード GT40
ERAのGT40レプリカです。 http://www.erareplicas.com/g ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
‘61のMK2 3.8Lです。 ‘90年頃NZのビーチャムでフルレストアされ、横浜にあっ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
★乗る機会が全くなくなってしまったので、友人に贈呈し自分の手から離れました。★ > 大 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation