• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月08日

Phil Hill - A Driving Life

Phil Hill - A Driving Life 代官山蔦屋からのメールで知りました。
早速購入 世界で一番安価でした。

閑話休題
懐かしい人、私の親世代です。
届いて真っ先に目を通したのは勿論GT40の記事

レーシングスーツを纏うのがフィル•ヒル
右に立つ紳士は名将ジョン•ワイヤー

どこかで見たような画像です。
これだ

SuperCG No.03 ‘89の記事です。

もしや•••

全く同じ記事です。御丁寧に和文(笑)
この記事はGT40(chassis 1075)がルマンで優勝して20年後に寄稿され、記事が書かれた翌週末ジョン•ワイヤーは他界しています。

本書に戻り、内容は1970年代中盤から30年間にわたりRoad & Track誌に寄稿した珠玉の名車の試乗記、並びに彼にまつわる人々に関し書かれた一代記です。


巻末の画像

病魔に侵されたフィル•ヒル(左)と半世紀にわたる盟友ダン•ガーニー(右)
この2週間後フィル•ヒルは他界しました。
ブログ一覧
Posted at 2020/09/08 21:41:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2020年9月9日 7:12
Good old days ですね。
本の話になりますが、我が国では自動車関係の良書が書けなくなっちゃった印象。受け取り側の責任もありますが、深みのあることが書けない状況になっちゃっている。ハードカバーなんて絶滅危惧じゃないかしら?
コメントへの返答
2020年9月9日 10:01
当方ビブリオマニアゆえ、何か惹かれる書物は直ぐに手を出してしまいます。
読み手がいないから書き手が増えないのか、書き手がいないから読み手が増えないのか?
しかるべき処遇、即ちハードカバー•ダストジャケット付という装丁にふさわしい内容があるのか、内容が伴わないので処遇されないのか?
ニワトリが先か卵が先かになりますが、我々読み手としては是非奮発して購入しその内容を知らしめて出版文化の承継に寄与できればと思うのであります。
2020年9月9日 9:10
おはようございます、
確かに、今、チェックしたら、すごいバーゲンプライス!
この種のハードカバー本は手にしたら一生の宝ですね。
自分が持ってる旧いGT40本の中の個体全部 (Chassis#) の所有者に日本のHayashiさんとありますが今はどうなってるんでしょうかね?
コメントへの返答
2020年9月9日 10:22
外国語は一番の苦手なのでバリアがとても高いのですが、見たい•知りたいという欲望が尻を押してくれます。(笑)
個体情報を追うのも非常に興味深い調査で、これが実に面白い!
某誌によるとつい最近も1台国内に入ってきたようです。オーナーも必ず歳を取りますし、景気の動向でお金も世界の各所に偏在しそれに伴ってGT40を含む高価なモノも世界を流れ歩く•••これだけで本を書けます。(笑)

プロフィール

「@Sekiaiさん
すげぇ〜!!!
音聴きたいので、誰か買ったらウチの前走り抜けてください。」
何シテル?   06/28 13:36
クルマの事は良く知りませんが、機械モノや工作は大好物です。 一時は時計製作に嵌っていました。 http://clock.world.coocan.jp クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検はドラマ だぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 13:24:56
電動パワステの検討3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 23:40:27
オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 09:00:58

愛車一覧

フォード GT40 フォード GT40
ERAのGT40レプリカです。 http://www.erareplicas.com/g ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
‘61のMK2 3.8Lです。 ‘90年頃NZのビーチャムでフルレストアされ、横浜にあっ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
★乗る機会が全くなくなってしまったので、友人に贈呈し自分の手から離れました。★ > 大 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation