• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月04日

雑誌「ドーピス」

雑誌「ドーピス」 戦前の雑誌「スピード」です。(笑)

スピードを出す乗り物全般(飛行機、クルマ、ボート)をテーマにした青少年向けの雑誌です。戦前の雑誌や書籍には今とは比較にならない程多くの科学技術啓蒙記事が掲載されていました。常に戦争が眼前に立ちはだかっていた時節、次代の科学技術を担う若者を輩出する必要に駆られていた背景を痛感します。今は平和な時代ゆえか自動車雑誌も気の抜けた内容ばかりで興味が湧きません。

この雑誌はずいぶんと長期(大正半ばから?)にわたり発行されていた様で、今回入手したのは昭和14年11月号です。

この雑誌の存在は書籍 メルセデスGPレーサー の巻頭言「語り始める前に」に著者が少年時代に読んでいたと記されていたことから知りました。


個人的にレコードブレーカーに強い興味があるのでレイルトンや キャンベル の記事がある号を買ってみました。

まずは目次


レイルトン設計のレコードブレーカー
ドライバーのジョン•コッブは アイストンのライバル


キャンベルの高速艇


菅原少年が心躍らせたメルセデス



ミラーのミッドシップ車でヨーロッパに殴り込み•••


さて、読むに際し翻訳が必須です。
 ナピアー => ネイピア
 マセラチー => マセラッティ
 デラーヂ => ドラージュ
 カラシオラ => カラッチオラ
 デ•ダイオン => ド•デュオン
などなど•••
しばらく楽しめそうです。

ブログ一覧
Posted at 2021/06/04 21:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年6月5日 8:05
凄い雑誌ですね。1930年ごろですから全く商売にならない啓蒙的に出していた雑誌ではないでしょうか?(国会図書館にもないかも)

で、私が注目したのがミラーのミッドカー。
昔々、ディアボーンのフォード博物館で気になったフォードのV8エンジンを積んだ車がミラーでFWDだったのですよ。Harry Millerが作ったFWDは1924頃からレースには出ていた様で、宗旨替えしたのか?雑誌の車はMidということで興味が湧き調べてみました。
https://primotipo.com/2019/06/14/gulf-millers/
終いには4WDまで作っちゃった。
こうしてみると、Harry Millerはもう少し注目されても良いエンジニアだと思いますね。
http://www.milleroffy.com/index.htm
https://minkara.carview.co.jp/userid/469643/blog/13630642/
コメントへの返答
2021年6月5日 13:11
ミラーのエンジンって空冷かと思う様なフィンが切ってあって一種独特です。
オッフェンハウザーとの関係は初めて知りました。
日本には1台も入ってないでしょうね。一度見てみたい•••

プロフィール

「@Sekiaiさん
すげぇ〜!!!
音聴きたいので、誰か買ったらウチの前走り抜けてください。」
何シテル?   06/28 13:36
クルマの事は良く知りませんが、機械モノや工作は大好物です。 一時は時計製作に嵌っていました。 http://clock.world.coocan.jp クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検はドラマ だぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 13:24:56
電動パワステの検討3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 23:40:27
オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 09:00:58

愛車一覧

フォード GT40 フォード GT40
ERAのGT40レプリカです。 http://www.erareplicas.com/g ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
‘61のMK2 3.8Lです。 ‘90年頃NZのビーチャムでフルレストアされ、横浜にあっ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
★乗る機会が全くなくなってしまったので、友人に贈呈し自分の手から離れました。★ > 大 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation