• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月22日

Fabergé と Guilloché

Fabergé と Guilloché ギョーシェシリーズの最後です。

ファベルジェ をご存知でしょうか。
インペリアル•イースター•エッグ で有名な帝政ロシアの宝飾商です。

究極的な宝飾加工技術を誇ったファベルジェでは、当然ギョーシェ加工もお手の物です。


先般入手した題記の書籍からご紹介します。

先ずはシガレットケース
下段の左右共にギョーシェ加工された上にエナメルが掛けられています。


次にファベルジェが製作したシガレットケースの中でも最も華やかな作品
英国王エドワード7世の愛人であったジョージ・ケッペル夫人が1908年に国王に贈ったもの
波状のギョーシェ地に半透明のダークブルーの見事なエナメルが施され、ダイヤの蛇が両面に描かれています。


次にクロック

もう言葉が出ません。


そして卵(イースター•エッグ)です。

卵の殻、台座にもサファイアブルーのエナメルを施した見事なギョーシェです。


湾曲面にどの様にしてギョーシェ彫を施したのか? などと考え始めると寝られなくなりそうです。
ブログ一覧
Posted at 2021/10/22 21:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2021年10月22日 23:56
集中力のすごい人だったのでしょうね。途中で邪念が入ったらできませんね。
コメントへの返答
2021年10月23日 7:16
加工物、特に切削系は途中で止められませんよね。旋削ですらそうなので、殻のギョーシェは一気に彫ったと思うのですが加工法がさっぱり分からないこともあり、見ているだけで呼吸が止まりそうになります。

プロフィール

「@Sekiaiさん
すげぇ〜!!!
音聴きたいので、誰か買ったらウチの前走り抜けてください。」
何シテル?   06/28 13:36
クルマの事は良く知りませんが、機械モノや工作は大好物です。 一時は時計製作に嵌っていました。 http://clock.world.coocan.jp クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検はドラマ だぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 13:24:56
電動パワステの検討3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 23:40:27
オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 09:00:58

愛車一覧

フォード GT40 フォード GT40
ERAのGT40レプリカです。 http://www.erareplicas.com/g ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
‘61のMK2 3.8Lです。 ‘90年頃NZのビーチャムでフルレストアされ、横浜にあっ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
★乗る機会が全くなくなってしまったので、友人に贈呈し自分の手から離れました。★ > 大 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation