• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.hmvのブログ一覧

2021年09月12日 イイね!

Jag MK2のクーラー19

ブラストかけたフレームにジンクスプレーを吹きます。 ここで思い出さねばならぬこと、 私は無類の塗装下手!orz という事で師匠からテレ指導で缶スプレー塗装の肝心要をご教示賜り着手です。 先ずは一面 次に裏面 そして塗り残し箇所 テレ指導の甲斐あって何とか人並みに塗れたようです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 21:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月11日 イイね!

メモ帳

メモ帳
学生時代、MIT帰りの恩師から頂いたメモ紙 そろそろ無くなりそうなので次期候補を探していたところ、蔦屋のサイトで良さそうなものを見つけました。 素敵なお姉さんとデザイナーのお話 を見て(聞いて)、放課後愛妻殿と代官山に買いに行きました。 非常によくできた商品で、私の様な「モノ作り加工中毒 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/11 22:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月11日 イイね!

Jag MK2のクーラー18

Jag MK2のクーラー18
今回の作業は室内ユニットの錆びたフレーム対策です。 MK2から取り外したところです。 天地反転し、ファンモーターとシュラウドを取り外すと支持するフレームが見えます。 取り外すとかなり腐食が進んでいることがわかります。 ブラストをかけます。 非常にキレイになりました。 メッキに出し ...
続きを読む
Posted at 2021/09/11 19:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月10日 イイね!

Jag MK2のクーラー17

お隣のエアコン屋さんからLINE 水没試験時に封止部から泡が出たのが気になるとの連絡がありました。 フレア凸部に傷があるのは気付いていました。 ここの交換は容易で無いので、半田かロウ(≠ Wax)で埋めた方が良いだろうと判断しました。 この角度の仕上げカッターが有ると一皮剥いて仕上がるの ...
続きを読む
Posted at 2021/09/10 07:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月08日 イイね!

Jag MK2のクーラー16

Jag MK2のクーラー16
今日はお隣のエアコン屋さんの協力を得ました。 前回の状況、 1:エバポレータコア単体での漏れは無かった 2:エキスパンションバルブを組んで加圧すると漏れる を説明し2の状況を二人で確認しました。 窒素ガスボンベを用意していただき接続 加圧はこの程度 エバポレータコアを水に沈ませて観察し ...
続きを読む
Posted at 2021/09/08 18:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月07日 イイね!

Jag MK2のクーラー15

Jag MK2のクーラー15
エバポレータコア単体での定量的漏れ試験です。 表題画像の状態で加圧します。圧力計を繋ぐための変則的な配管をしています。 加圧後バルブを閉めコンプレッサーからのカプラーを外し圧力計を確認します。 1日後の様子です。 全く問題なさそうです。 続いてエキスパンションバルブを取り付けての試験 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/07 08:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月04日 イイね!

スリーブバルブエンジン

スリーブバルブエンジンをご存知でしょうか? 私は鈴木孝先生の著書で存在を知りましたが、理解が進みませんでした。 動画を見つけましたのでご紹介する次第 バルブの動作 爺達が遊ぶ様子 模型もあります バルブ系の慣性とかオイル消費とか色々問題が多く、消えてしまったのでしょうか…
続きを読む
Posted at 2021/09/12 20:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月04日 イイね!

Jag MK2のクーラー14

エバポレータに0.8MPa(8kg/cm2)加圧し、 48時間後の様子です 。youtubeに遷移すると何故か真っ暗なので画像を一度タッチし音量を大にして放出音を確認ください。 スプレーを吹いた限り漏れは無く、エラスティックな箇所も無い小さな配管空間からこれだけ放出されるのを見る限り漏れはなさそ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/04 21:41:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月03日 イイね!

Bugatti関連書籍4

いつかBugattiを入手した時のため渉猟が続きます。(笑) 今日届いたのはこちら 当初買ったことを忘れていたので何が届いたのかメールを調べる有様… Bugatti本だと分かり梱包を剥いていくと… なんだか変です。 出てきたのはファイル! 当時のマニュアルをコピーした資料でした。 ページ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/03 22:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月03日 イイね!

Jag XJ(X350)の充電

Jag XJ(X350)の充電
我が家のプレステージカーXJはかねてより稼働率が低く、今までの実績は概ね 0.5回/月 といったところです。これ即ちバッテリー上がりの限界です。思い出せば6月末弊社のお客様と都内へ出かけたのが最後の稼働でした。 先般なんとなく嫌な予感がしたのでガレージに移動させ充電することにしました。マンション ...
続きを読む
Posted at 2021/09/03 20:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sekiaiさん
すげぇ〜!!!
音聴きたいので、誰か買ったらウチの前走り抜けてください。」
何シテル?   06/28 13:36
クルマの事は良く知りませんが、機械モノや工作は大好物です。 一時は時計製作に嵌っていました。 http://clock.world.coocan.jp クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検はドラマ だぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 13:24:56
電動パワステの検討3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 23:40:27
オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 09:00:58

愛車一覧

フォード GT40 フォード GT40
ERAのGT40レプリカです。 http://www.erareplicas.com/g ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
‘61のMK2 3.8Lです。 ‘90年頃NZのビーチャムでフルレストアされ、横浜にあっ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
★乗る機会が全くなくなってしまったので、友人に贈呈し自分の手から離れました。★ > 大 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation