• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.hmvのブログ一覧

2020年04月22日 イイね!

UNC #10-24とW3/16-24

UNC #10-24とW3/16-24 パネル取付 に急場しのぎで使ったW3/16-24ですが、ネジ山の角度がUNCが60deg、Whitworthが55degと聞いており一応締められるがいつかは緩むとの話も耳にしています。走行中トランスアクスル下のこのパネルを落とすと大騒ぎになるので、その5degの角度の違いを見てみました。

表題の画像上のネジがWhitworth、下がUNCです。ネジ山を重ねて撮影してあります。
重ねた箇所を拡大し裏から投光すると

こんな風に見えます。確かに上のネジ山が下より尖っています。これが5degの違いですね。
ネジを締めても密着が悪くいつかは緩むというのが理解できます。

安全のため交換することにします。

おわり(笑)


Posted at 2020/04/22 23:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sekiaiさん
すげぇ〜!!!
音聴きたいので、誰か買ったらウチの前走り抜けてください。」
何シテル?   06/28 13:36
クルマの事は良く知りませんが、機械モノや工作は大好物です。 一時は時計製作に嵌っていました。 http://clock.world.coocan.jp クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/4 >>

    1234
5 67 8 91011
12 13141516 1718
19 2021 2223 2425
26 27282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検はドラマ だぁ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 13:24:56
電動パワステの検討3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 23:40:27
オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 09:00:58

愛車一覧

フォード GT40 フォード GT40
ERAのGT40レプリカです。 http://www.erareplicas.com/g ...
ジャガー Mk2 ジャガー Mk2
‘61のMK2 3.8Lです。 ‘90年頃NZのビーチャムでフルレストアされ、横浜にあっ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
★乗る機会が全くなくなってしまったので、友人に贈呈し自分の手から離れました。★ > 大 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation