• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ1017のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

カートラジャパンに行って来ました!

カートラジャパンに行って来ました!車のイベントがあると聞けば西へ東へ相棒のCX-5と出かけます。

先週のFSWに続き、今日は幕張メッセへ。


今年から始まったというイベントです。

キャンピングカービルダーから割引券が届いたのでひやかしで行って来ました。


キャンピングカーショーというより、「車を使ってどこに行く?」「車で出かけて何をする?」みたいな感じで、キャンピングカーを手に入れた先の展示も力が入っている、そんなイベントでした。

なので、自転車やドローンみたいな遊び道具の展示もあったり、レンタルキャンピングカーのブースもかなりありました。


バスコンで1日19,800からというレンタカーがあって、お手軽なお値段だったので、来年夏あたりに借りて出かけてみたくなりました。


今日一番のトピックスは、1インチアップのジムニーに試乗出来たことです。

出展社が試乗車を用意しており、しかも待ち時間無く乗ることができました。


やっぱ、アゲスタイルはルックス良し。

乗り心地はノーマルよりいい感じです。


ただ、まだ開発中とのことでリヤだけは突き上げ感があり、業者の方も把握していて、市販版では改善するとおっしゃっていました。


ロールはほんの少しだけノーマルより増えているかなという感じです。


費用的には工賃込みで20万くらいだったので、それならノーマルのままでいいかなと思いました。


まぁ、今のところジムニー買う予定ないけど(笑)


その他、ベンツVクラスの4駆&ブラバスチューンディーゼルを積んだ車もかなり気になりました。


さて、ずーーっとキャンピングカーの購入を夢見ていますが、買ったところで使うのか、あるいは普段使いできるのか、維持できるのか、といった不安が拭えないまま何年も経っています。


それらの不安を解消するにはトレーラーですが、これも置き場所の問題が…


仕事柄、1週間連続で休んで日本1周みたいな旅行は出来ないので、いいとこ2、3泊くらいなんですよね。

近年、レンタルキャンピングカーの業者が台頭してきているので、前記の業者を筆頭にレンタカーも値段がこなれてきています。


ということは、年2、3回の使用ならどう考えてもレンタカーのが安いですよね。


キャンピングカーは男のロマンとか、災害時の避難場所として有効なんでしょうけど、いいとこハイエースにベッドキットを付けるくらいが現実的な選択肢ですかね(°_°)
Posted at 2018/09/29 20:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

小さい時から生粋の車好きです! 大学を卒業してから、SX4→プリウス(30)→ゴルフⅥ(中古)→CX-5(KF)、→ヴェゼル(RV6)と乗り継いできて、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 5678
9101112131415
16 1718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

純正の本革ステアリングへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:33:24
本命はこれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:04:14
藤原産業 SK11 2WAYエクステンションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:35:53

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めての三菱車、初めてのPHEVです。 自分が子どもの頃、三菱はWRCやパリダカでブイ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-ONEの急遽交代に伴う導入。 装備はフル装備で、軽もここまで来たか(値段も含めて。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
11か月で18,000km乗りましたが、信じられないくらいの高値がついたので、売却。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プリウスを売却した値段で買える手頃な中古輸入車ということで購入。 プリウスで、自分には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation