• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ1017のブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

テレビキットとマツコネとトラブル

整備手帳に書いた話の余談です。

マツコネでは、走行中にテレビを見ることはできません。


せっかくメーカーオプションで地デジチューナーとDVDプレーヤーを付けても、宝の持ち腐れです。


せっかく快適な車内で、同乗者もテレビが見られないなんて、どうかしてると思います。


ただそれは、保安基準とかが影響しているわけです。


でも、走行中のテレビって運転者が見るとは限らなくて、助手席や後部座席の人が見るものという考え方はないんですかね。


マツコネがないと車が成り立たないということ自体があまり納得いく話でないのですが、なんでもかんでも後付けの物を疑わざるを得ないという最近の車にもやり場のない憤りを感じています。

本当はアイドリングストップキャンセラーとかブレーキホールドのスイッチが自動に入るやつとか付けたいのですが、こうなるから付けられません。


テレビキットが原因だったとしても、外せないよなぁと本当に困っています。


もし本当にテレビキットが原因で、複数のエラーやシステムダウンのようなことが起こるようであれば、マツダを降りるかもしれません。
Posted at 2019/01/05 00:03:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月04日 イイね!

CX-5と初めての旅行クルマ編

CX-5と初めての旅行クルマ編今回の旅行では、天城越えを含むルートで南伊豆を往復しましたが、気になった点がいくつかあったので、書き留めておきます。


1点目はMRCCについてです。

我がKF初期モデルのMRCCは制御がどうも荒削りのようで、高速の渋滞で前車が完全に停止した際に追従してかけるブレーキが強すぎます。

時には緊急ブレーキの警告が出るくらいまで攻めるので、もっと早くから制動をかけてくれると安心して任せられるのですが、現状では完全停止に追従する際はブレーキペダルに足を乗せています。


また、納車から今までで今回初めて出た症状があります。

それは追従中のブレーキの抜けです。

高速の渋滞でMRCCによる追従中に前車が完全停止し、こちらも追従して強めのブレーキがかかっていたのですが、停止寸前に突然ブレーキが抜けてしまいました。

驚いて、自分でブレーキを踏んだので事なきを得ましたが、同乗者からも驚きの声が上がっていました。

これは結構怖かったです。

天候は晴れで、路面は乾燥、洗車後なので各種センサー類は汚れたりしていないと思います。

やはりまだ現状の技術水準では、ACC作動中でも常に運転動作が取れる状況でなければならないと感じました。


次はGVCについてです。

天城峠にはループ橋があります。




ここは結構長くループしているのですが、GVCの効果なのかステアリングは一定の舵角をキープしたままで、アクセルの微妙な踏み加減でうまく曲がれました。

ステアリングの切り増しや、逆に切り過ぎて戻すといった動作が必要ないため、車酔いしにくくなると思います。

また、天城峠は道幅が細く、キツい登り坂も多々あるのですが、 スタッドレスタイヤでも割と楽しく走れました。

しかし、タイトコーナーとかやはりスタッドレス特有のグニャ感をどうしても感じる部分があったので、サマータイヤでも走ってみたいところです。

それにしても、トルクのある車で峠を越えるのは楽しい!


最後は燃費です。

正確には測ってないのですが、往路も復路も峠越え、伊豆名物の大渋滞に巻き込まれたにも関わらず車載燃費計で14.6km/Lというのはなかなかいいんじゃないかと思っています。


高速だけに限ると18km/Lとなることもあったので、ディーゼルは長距離向きだとつくづく感じました。
Posted at 2019/01/04 08:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

小さい時から生粋の車好きです! 大学を卒業してから、SX4→プリウス(30)→ゴルフⅥ(中古)→CX-5(KF)、→ヴェゼル(RV6)と乗り継いできて、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 3 45
67891011 12
13141516171819
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

純正の本革ステアリングへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:33:24
本命はこれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:04:14
藤原産業 SK11 2WAYエクステンションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:35:53

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めての三菱車、初めてのPHEVです。 自分が子どもの頃、三菱はWRCやパリダカでブイ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-ONEの急遽交代に伴う導入。 装備はフル装備で、軽もここまで来たか(値段も含めて。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
11か月で18,000km乗りましたが、信じられないくらいの高値がついたので、売却。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プリウスを売却した値段で買える手頃な中古輸入車ということで購入。 プリウスで、自分には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation