• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ1017のブログ一覧

2023年12月15日 イイね!

良いものは良い。

良いものは良い。ちょい乗りの試乗はしていましたが、その時の印象が良かったため、高速も含めて再度じっくり試乗しました。

本来なら、この価格でこの性能のBEVを国産メーカーで出して欲しかったところです。

現状、国内で購入できる量販価格のBEVの中では1番の出来だと思います。

BYDのプロダクトはブレーキペダルから変なフィードバックがあったり、何もない道で突然ADASが作動するなど、まだまだ煮詰めが甘い部分があり、日本車優位だと感じましたが、ことヒョンデと比較すると、明らかに日本勢が優れている部分はありません。

信頼性やアフターサービス、リセールといった点は日本が優勢ですが、これは母国なので、ある意味当然のことです。

実際、コナが発表されてからは、IONIQ5よりコナの方が売れているとのことで、やはり日本人は慧眼だと思いました。

来年にはIONIQ5のNが発売されるようですが、そうなるといよいよブランドイメージが高まって、ますます日本車の脅威になります。

個人的にはまだ自分の生活スタイルにBEVが合わないため、しばらくPHEVに乗り続けますが、もし今BEVを選べと言われたらコナにすると思います。

ネットで車を買うことにまだ抵抗があるので、CXCが近くにあったら、普通に買うかも…。

というくらいの感想を持っています。

韓国車だからとバカにしている方は冷やかしでいいので、ぜひ一度試乗してみてください。

オススメ度は満点にしたいところですが、ブランドバリューとアフターサービスの点を減点しました。
Posted at 2023/12/15 14:42:34 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

小さい時から生粋の車好きです! 大学を卒業してから、SX4→プリウス(30)→ゴルフⅥ(中古)→CX-5(KF)、→ヴェゼル(RV6)と乗り継いできて、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
1718192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

純正の本革ステアリングへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:33:24
本命はこれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:04:14
藤原産業 SK11 2WAYエクステンションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:35:53

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めての三菱車、初めてのPHEVです。 自分が子どもの頃、三菱はWRCやパリダカでブイ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-ONEの急遽交代に伴う導入。 装備はフル装備で、軽もここまで来たか(値段も含めて。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
11か月で18,000km乗りましたが、信じられないくらいの高値がついたので、売却。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プリウスを売却した値段で買える手頃な中古輸入車ということで購入。 プリウスで、自分には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation