• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけ1017のブログ一覧

2023年01月03日 イイね!

話題のBEVに乗った&HEV生活からの卒業

明けましておめでとうございます。

昨年はヴェゼル乗りからエクリプスクロス乗りになり、ホンダと三菱にお世話になりました。


さて、12月半ばの話ですが、世界のBEVに乗ってきました。

1台目は話題の中国産BEV、BYDのatto3。




ボディカラーの効果もあって、かなりオシャレに見えます。

チリも合っており、中国産のネガは感じられません。

内装の質感はやや低い気もしなくもないですが、大きな不満ではなく、全体的な完成度は低くないと思います。

ただ、メーターは少し小さい。





街乗りレベルの試乗しかできてないですが、いい意味で普通に走ります。

クセがなく、雑味もない。

そんな感じなので、値段と相まって車には興味が薄いけど、自宅にソーラーパネルがあって経済的な観点からBEVが欲しい、みたいな人にならバッチリハマりそうです。

逆に言えば、特徴がなく無味なので車が好きな人にはブランドイメージも含めて向かないかなと思います。

ただし、フル装備であの価格は(EV補助金が今年度レベルなら)破壊力抜群ですね。

現時点で国内を走っている豪州仕様では、日本の冬には厳しい面もあるとのことで、シートヒーターの効き具合を強くするなどのローカライズも検討していくという、日本で売る気満々な話もありました。

もう一台はVW ID.4です。




これを見ると、断然こっちの方がカッコいい。。。

質感も全然違います笑

値段が違うので、atto3と比較するのはフェアではないですけど。

でもこれもまたメーターが小さい。




インポーターの方曰く、電力消費を最小限にしたいからメーターは小さくしているとのことでしたが、ホンマかいなって思ったのは秘密です笑

乗り味はさすがドイツ車で、atto3と比べて圧倒的な重厚感というか落ち着きがあります。

atto3の完成度も高いとは思いましたが、個人的にはatto3の軽い乗り味よりID.4の方が好きですね。

しかし、RWDというのは雪国特攻大好きな自分にはかなりウィークポイントです。

インポーターの方に、本国にあるAWDの導入について聞いてみましたが、導入予定はないと言われてしまいました。

ドイツ車故仕方ないですが、V2Lもないため、補助金が全額もらえないのも残念なところです。

やはり酷暑の夏、極寒の冬がある日本に向いているのは向こう10年くらいはPHEVだな、と改めて思いました。

ということで、我が家にもようやく充電器が設置されました。





エクリプスクロス購入から3か月ほど、完全HEV車として使っていましたが、ようやくPHEVとして運用できます笑

近いうちに雪を目指して、ビーナスラインまで行こうと思ってます。


そんな感じで、今年もよろしくお願いします!
Posted at 2023/01/03 01:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

小さい時から生粋の車好きです! 大学を卒業してから、SX4→プリウス(30)→ゴルフⅥ(中古)→CX-5(KF)、→ヴェゼル(RV6)と乗り継いできて、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

純正の本革ステアリングへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:33:24
本命はこれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:04:14
藤原産業 SK11 2WAYエクステンションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 22:35:53

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
初めての三菱車、初めてのPHEVです。 自分が子どもの頃、三菱はWRCやパリダカでブイ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-ONEの急遽交代に伴う導入。 装備はフル装備で、軽もここまで来たか(値段も含めて。 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
11か月で18,000km乗りましたが、信じられないくらいの高値がついたので、売却。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
プリウスを売却した値段で買える手頃な中古輸入車ということで購入。 プリウスで、自分には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation