• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんき屋さんのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

巷に氾濫しているMFD修理について

MFDの修理が増えてきておりますが、今までと違う修理内容が異常に増えてきております。おそらくyoutube辺りに出ている方法で部品を入手して修理してみよっかという流れかなと思います。 フラットケーブルの外し方やつけ方を知らなくて・・・・ 上のはまだ軽傷ですが、次のは重症 絶対無理です。色々直 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 22:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記
2020年03月30日 イイね!

転勤が二転三転!?

いよいよ年度末。 定年退職や転勤等々忙しい時期になってます。 結局、所属部署はマイナス1名です。 退職するわけでもなく転勤や定年でね。年々、人が減っていますよ・・・ 現場なので高齢はやっぱりきついですよ。 私も方々からゴニョゴニョと話がありますが関東に戻れませんw と言う事で本年度は・・・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/31 00:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記
2020年01月18日 イイね!

MFD故障のレアケース

たくさんMFDの故障ケースを見てきましたがこの写真の状態は初めて見ました。 上下に拡大表示されていますね。 相当、お悩みだったそうで直るかどうか分からないですよ。という条件で修理を 引き受けました。 罫線モードにしてみても下の写真の通り上下に拡大されているみたいです。 ほほ~なるほど 実はM ...
続きを読む
Posted at 2020/01/18 01:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記
2020年01月06日 イイね!

修理依頼その1と修理依頼その2の対処

修理依頼その1の場合 合計3枚の液晶パネルが送られてきました。 最初に取り付けられていた液晶を起動してみました。 真っ白でした・・・・ オークションで購入された2枚に真っ白になってしまった液晶についていた映像基板を取り付けてみても真っ白な画面になっちゃいます。 映像基板と液晶パネルを接続してい ...
続きを読む
Posted at 2020/01/06 19:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記
2020年01月03日 イイね!

液晶パネルのガビガビを削ってさらに偏向シートを張り付ければ治るよ!

巷にあふれている内容をちょっとだけ・・・ 「液晶パネルのガビガビを削ってさらに偏向シートを張り付ければ治るよ!」 さー、この内容はどうなんでしょうwwwwwwww 過去の修理状況や想定を織り交ぜて書いてみたいと思います。 結果、どうなのよ?、は各自のご判断でお願いします。 1つ目 ガビ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/03 22:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記
2020年01月03日 イイね!

年末にたくさん修理依頼が来ちゃいました。

第一便は2個到着しました。 修理依頼その1 標準MFDの御依頼内容はオークションで購入した液晶パネルが真っ白になってしまったそうです。 購入先にクレームで代替品を送ってもらって交換しても真っ白だそうです。 合計で真っ白になっちゃた液晶パネル2枚 内容を忘れてしまいましたが液晶画面の左上の文字が ...
続きを読む
Posted at 2020/01/03 02:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記
2016年05月18日 イイね!

MFD修理依頼 〇〇オク出品検証

何とかして欲しい依頼を受けてMFDを修理しました。 依頼者が液晶パネルを単品で購入し映像出力パネルも単品で購入し組み立て起動してみたら 映像がぶれてしまうそうです。 このパターンは中華な国でOEM製造した物多いですね。 もしかしたら・・・・・これ以上はやめときましょう(w 挙句にイルミ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/19 00:29:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記
2013年11月04日 イイね!

MFD用パーツ開発ほぼ終了

MFD用パーツ開発ほぼ終了
MFDの開発がほぼ完了しました。 写真は前期MFDに後期液晶を取り付けた状態での通電試験中です。 通電試験なのでと言うことで新品の液晶パネルは使用せず縦線の出ている後期液晶パネルにて試験をしました。 今回は前期型のMFDに後期型液晶を取り付けるにあたり後期MFDと同じ形状や部品を調達し使用する事に ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 00:10:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記
2013年10月09日 イイね!

MFD用パーツ開発中!

MFD用パーツ開発中!
車が治るまで大人しくMFD関連のパーツを開発しておりました。 これある部分のパーツの裏側なんですがどっちが純正でどっちが私が開発(コピー?)した奴か分かりますか? 自分の財布で工場動かしたのは初めてw 断っておきますがここに書いてあるのはあくまで私の頭の中の妄想ですが前期車両お乗りの方は ...
続きを読む
Posted at 2013/10/09 01:02:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記
2012年12月23日 イイね!

静岡日帰りMFD修理出張~

静岡日帰りMFD修理出張~
昨日、ひょんな繋がりで静岡県静岡市に出張整備に出かけました。 内容は車両販売店でオーナーさんがクリスマス24日に34Rを納車して欲しいとのことでした。しかし、MFDの周りが赤く発色し画面もひび割れ状態。 オーナーさんの気持ちや昔の自分にダブルところがあり、どうしても直して欲しいと強い希 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 22:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR34 MFD関連 | 日記

プロフィール

「毎度ながらOPTIMA BATT交換 定番のOPTIMA 1050S-Lね http://cvw.jp/b/316880/48204960/
何シテル?   01/14 00:28
2007年8月23日 Jより納車されました。宜しくお願いします。 Jを知ったのはここが始まりでした。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロックフォードスピーカーでポルシェを快適な音質に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 00:29:10
EVCフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 08:47:48
重い大物はマダ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 13:31:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Jチューンスペック ・HKS GT-SSタービンKIT(EXハウジング加工) ・NISM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation