• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月18日

MFD故障のレアケース


たくさんMFDの故障ケースを見てきましたがこの写真の状態は初めて見ました。
上下に拡大表示されていますね。
相当、お悩みだったそうで直るかどうか分からないですよ。という条件で修理を
引き受けました。

罫線モードにしてみても下の写真の通り上下に拡大されているみたいです。
ほほ~なるほど

実はMFDでは直接操作できませんが裏モードではありませんが、とある機能でWIDEモードは2つ用意されています。
あと、ノーマル表示とフルスクリーンとシネマモードかな。

主に純正オプションのナビで使ってたモードかなと思います。
でも、普通MFDではモード移行できないはずなんですがなぜがなってしまうとの事。表示が固定されてしまっているようです。
モードを切り替える条件は簡単に言うとナンバリングされた接点を電気的に短絡状態にして条件を作ります。
勝手になってしまうと言う事は映像出力基板側で強制的に切り替わっているのではと思い手元にある評価機にて色々組み替えて実験をしてみました。
例えば
液晶パネルが悪いのか判断する為に液晶パネルを交換するとか
MFD本体が悪いのかと思い評価機に乗せてテストする等々

やはり、映像出力基板が何らかの原因でモード切替の条件が作られてしまいこのような表示になったのかと思います。
基板を目視してみましたが目視上は問題はありませんでした。

レアケースだった為、データ取り等を行って修理完了です。
原因が分かれば直せちゃうようです。


あと、液晶ユニットとフェイスパネルとを固定するビスが変更されていたのを純正で使用されているビスとワッシャーとスプリングワッシャーとが一体に成った純正と同じ物に変更しておきました。


一体で無いと最悪、MFD内部でビスが落ちてMFDの基盤がショートしちゃう事を
防止する処置です。(予防保全と言うらしい)







ブログ一覧 | BNR34 MFD関連 | 日記
Posted at 2020/01/18 01:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

函館へ。(ダイジェスト)
き た か ぜさん

代車生活
白虎.さん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年1月25日 4:20
はじめまして。
MFDの修理をお願いしたいのですが、どのようにご連絡差し上げたらよいのかわからないためここのコメントにかかせていただきます。
症状としましては映像が上下左右反転したり、真っ白くなったりします。1年ほど前に液晶はヤフオクのものに変更しました。ちなみに前期ようです。修理は可能ですか。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年1月25日 18:15
はじめまして、状況から液晶背面の基板が原因かと思います。現在、部品供給が途絶えており修理対応が出来ません。
しかし、緑整備さんに部品がある様なので相談されてはいかがでしょうか。色々あるんですがヤフオクの液晶はやめておいたほうがいいですよ。
後で困りますw

プロフィール

「巷に氾濫しているMFD修理について http://cvw.jp/b/316880/46193519/
何シテル?   06/20 22:49
2007年8月23日 Jより納車されました。宜しくお願いします。 Jを知ったのはここが始まりでした。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロックフォードスピーカーでポルシェを快適な音質に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 00:29:10
EVCフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 08:47:48
重い大物はマダ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 13:31:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Jチューンスペック ・HKS GT-SSタービンKIT(EXハウジング加工) ・NISM ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation