• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

クルマを売るときに知っておくといいこと

クルマを売るときに知っておくといいことをまとめました。

・12月は買い取り相場が下がる。
・ラマダンの時期は、外国人の買い取りが経るので、相場が下がる。

イスラム教国だけが輸出先ではないのでしょうけれど、買い付けに来る人達が減ると、オークション相場が下がるのは当然のことです。輸出先は、先進国よりも発展途上国なので、日本車の最大のセールスポイント「ロバストネス」、頑強さ、なかなか壊れない、トヨタ車が一番有利だというのも、その通りです。

・色は、白黒と多色で差が出るので、リセールを考えるなら白か黒、黒は線キズが目立つと減額対象になるので、ぶつける人は諸刃の剣。

・2WDと4WDでは、10万円程度の評価にしかにならないので、4WD必須地域や雨、強風時の高速走行の頻度が多ければ、4WD。車両重量増、燃費悪化がイヤなら、SUVであっても、2WD。

・サンルーフは高級車ほど、付いていた方が評価が上がる。

・過走行の人は、輸出該当車種かどうか、で相当の差がでる。

・日本人は、古いものへの評価が低いので、日本人に売る場合は、走行距離が少ない、傷や凹みがほとんどない、フル装備という条件にはまらないと、値段で調整される。

・海外での需要があるものは、過走行OK、10年以上経過OK、フル装備でなくてもOK、ということで、グレードが低くてもそれなりの値段になる。

・ハイブリッドが無いグレードの方が、輸出需要が多い。


短期で乗り換える人は、売るときのことを考えて車種を選び、長く乗る人は、低年式でも残価の残る輸出該当車種を選ぶと、経済的。

まあ、お金に制約がなければ、好きなクルマに乗るのが一番いいに決まっていますが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/05 12:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 1112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジタルインナーミラー交換 PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:42:59
オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月24日工場出荷、7月4日に納車。販売店第1号の発注とはいえ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ車はストリーム以来。2026年モデルは8/1先行予約開始、10/2発表10/3発売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation