• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月14日

ドアモール対策はじめる 

ドアモール対策はじめる  ドアの金属モールの錆をなんとかしたいと思い、対策を考え始めました。リアガラスの下のモールを外して、色々磨いてみました。

■ KURE 5-56 (呉工業)は✕。動画で紹介していたので、5-56 で磨きましたが、拭き取ると元に戻って白濁したまま。一晩つけておけば浸透するかとやってみましたが、効果無し。マリーン用の6-66なら強力かもしれないと試してみるも効果無し。

■ ブルーマジック メタルポリッシュクリーム (BLUE MAGIC) 「アルミ可」にはなっているものの、効果無し。

■ パーフェクトリムーバー(カーシャイン) 車体に着いた石灰を落とす液体です。試しましたが、更に白濁し、悪化するだけでした。


■ ジフ、研磨剤入りのクレンザーもやってみました。 乾いた後に見ると、キズが目立つ割りに、大してキレイになっていません。

【5/2追記】
輸入車のアルミメッキモールの白サビを除去するポイントを参考に、カルシウムなどのイオンデポジットが原因ではないか、石灰を落とす「パーフェクトリムーバー(カーシャイン) 」を再度塗ってみましたが、悪化してしまいました。

表面が KURE 5-56やシリコンなど潤滑系の液体で潤っている間は、曇りが少なくなり、目立たなくなるので、シリコングリースを塗って一時的に濁りを紛らわすのが精一杯のところです。

ブログ一覧 | VW ゴルフ7 | 日記
Posted at 2018/04/14 20:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HENTAI友の会(≖͈́ㅂ≖͈̀ ...
zx11momoさん

初代MR2後期型のハイライトその1
P.N.「32乗り」さん

旬の便り
きリぎリすさん

神奈川県警…後手に回ったか
伯父貴さん

さぁLSDを悩もう
ゆぃの助NDさん

関西万博行ってきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

● 欧州車歴30年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 エアコンシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 00:38:52
GTi純正パーツに交換【お譲りします。要相談】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 10:27:23
巷で噂のブレンボブラックパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 09:05:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
プジョー 207CC (カブリオレ) 2号 (プジョー 207CC (カブリオレ))
プジョー207CCの2号。知人から引き継ぎいた、走行距離98,000kmの「プレミアム」 ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
はじめてのハイブリッド、はじめてのSUV、はじめてのトヨタ車。イメージ写真も出ていない状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation