• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2020年01月03日 イイね!

タッチアップ塗装のマスキング

飛び石などで小キズが付くのは仕方のないことですが、この車のドアやフェンダーの修理痕は残念すぎます。

ドアとフェンダーのツラがズレていたり、近づいてみると精度の悪い鈑金が目に付きます。

訳ありだから安いわけで文句を言ってもしょうがないので、磨く前にタッチアップで塗装の補修をしました。

今日ご紹介するのは、ベルトの穴を増やすときに使うパンチです。これをマスキングテープに使い、小さな穴を空け、飛び石のキズにかぶせてマスキングをします。ハサミでダイヤ型に切っても同じことができます。タッチアップが垂れすぎたり、手がすべって塗りすぎた後で取り除く手間を減らしてくれます。
Posted at 2020/01/05 08:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2020年01月02日 イイね!

リアゲートの飾りを何とかするプロジェクト3

リアゲートの飾りを何とかするプロジェクト3ボディは、鉄粉落としてハブ掛けして磨き、外したカバーは塗装の段差をヤスリで整えて、シルバーのカーボンフィルムを貼りました。

Posted at 2020/01/02 01:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2019年12月30日 イイね!

リアゲートの飾りを何とかするプロジェクト

リアゲートの飾りを何とかするプロジェクト見た瞬間、残念なクルマに見える、リアゲートのモールの塗装はげ。

塗装し直すか、フィルムを貼るか。あまりお金をかけずに直す(ごまかず)方法を思案中。
Posted at 2019/12/30 00:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2019年12月24日 イイね!

室内クリーニング(完)

室内クリーニング(完)今日は、207CCの室内クリーニングの続きをやりました。まず始めに運転席のシートを外します。トルクスT40を4本回せば取れるので、単純です。

シートベルトのステイも外して、掃除機やバキュームクリーナーが入る隙をつくります。


かんたんマイペットを吹きかけ、ブラシで馴染ませて、バキュームクリーナーで吸い取ります。吸い取り口が透明で、水分が吸引されているところが目で見て分かる、視覚に訴える掃除機です。


シートを外すと、こうしたレール周辺のホコリやごみがヤッツケられて、さっぱりします。

元に戻します。中古車で一番気になるのは、シート下のホコリだったりするので、スッキリしました。


そのあと屋根を閉めて、サンバイザー回りの天井の拭き掃除をして終わりました。
Posted at 2019/12/24 22:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2019年12月23日 イイね!

川崎検査登録事務所で新規登録

川崎検査登録事務所で新規登録川崎検査登録事務所に行ってきました。

1996年にモンデオの移転登録で来たことがあるはずなのに印象が残っていません。遠くて、分かりにくく、行きにくかったので、車検は練馬と横浜しか行ったことがありません。

今日は、光軸調整が自分で出来なかったので車検場の左隣りにある川崎地区自動車協会の予備検査コースにお願いしました。

光軸調整のみで2,200円です。

自分で出来なかったのは、ぼやけてカットラインが見えなかったため。左側のバルブがちゃんと付いていないと指摘され、その場で自分で直しました。数分待ってもらいましたが、ライン上で作業しても邪魔者扱いされることなく助かりました。


ディーラーは月曜休業が多いのでしょうか。午後だからでしょうか。ガラガラでした。

A棟で用紙をもらい、説明を受けて、D棟に行って証紙と印紙を買い、受付時間にA棟で申請して、検査コースに並びました。

コースは3つしかありません。


車両と係員の数が同数なので、とても丁寧に説明してくれ、横浜より初心者には良いかもしれません。

そして、自動車税を支払って、ナンバーの交付を受け、13:43封印完了です。


かかった費用
・予備検査 光軸調整 2,200円
・新規登録手数料  1,100円
・新規検査手数料  1,700円
・自動車重量税   24,600円
・自動車税     9,800円
・自動車登録番号標 1,450円
____________________________________
合計        39,750円

Posted at 2019/12/23 23:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 12:33:44
デジタルインナーミラー交換 PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:42:59
オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月24日工場出荷、7月4日に納車。販売店第1号の発注とはいえ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ車は初代ストリーム以来の二十数年ぶり。 近隣の販売店いわく、2026年モデルは8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation