• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2023年12月12日 イイね!

プジョー 207CC フロア 異音

プジョー 207CC フロア 異音プジョー2号走行中、段差や上り坂などに乗り上げて四輪がたわんで水平でない状態の時に、フロアからバキっていう結構大きな音がして、ドキッと思うことがあります。

プジョー1号でもごく稀に同じ症状があったのですが、頻度は高くなく、あまり気にしていなかったのでしたが、最近になって2号の異音がひどくなり、とうとうガソリンスタンドの入り口の歩道をまたぐ時にもバキッというようになり、どうにかならないかと思い初めました。

オープンカーの剛性を上げるためバッテンX字のフロアの補強バーが怪しいと思うのですが、解決策があったら是非ご教示いただきたいです。



Posted at 2023/12/12 15:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2023年04月23日 イイね!

プジョー207のオイル警告

プジョー1号のときに経験した話、エンジン始動時にオイル油量インジケーターが点灯するのですが、毎回、OIL OK と出てくるので見慣れてすぎて、気にしなくなります。ところが、不足するとOIL OK の OKだけ消えて、OILが点く(黄色い矢印)のです。メーターパネルのエンジンオイル警告灯も点灯するとはいえ、これは見落すなあと思ったものでした。

BMWとの共同開発と謳っているEP6は、実際BMWがMINI用に開発したエンジンで、取扱説明書には、1000kmごとに0.5Lのオイルが減ると書いてあり、現車は警告灯が点灯する前に、不快な車体の振動で不調を教えてくれるので、原因がオイル不足だと学習すればいいだけの話ですが、何が原因かわからないと他の部品を交換しはじめて大変なことになります。

Posted at 2023/04/23 08:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2023年04月22日 イイね!

プジョーのオイル食い

プジョー2号のエンジンオイル交換と一緒にワコーズのEPSを添加しましたが(105,761km)、1,000km走行後、徐々に車体の振動が多くなり、ハンマーオイルを注入したものの、一時的な改善のみで、始動時の振動は大きくなるばかり。

オイルゲージを見るとオイル量は下限付近まで減っていて、エンジンパワーシールドで、そんな簡単にオイル食いが収まる訳はありませんでした。オイル500ml補充。

Posted at 2023/04/22 06:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2022年08月18日 イイね!

中国のPeugeot 207は別物だった

中国のPeugeot 207は別物だったプジョー2号のヘッドライトの殻割りをしてレンズを交換しようと、部品を大陸に注文し、無事に届いたまではよかったのですが。

バナナみたいな荷物を開けると、ポリカーボネートのレンズが、何やらちょっと小さい。


殻割りしたレンズと並べてみたらやっぱり小さい。


中心に向かって角がとんがっている。


明らかに合わない。


中国は東風プジョー製、Dongfeng Peugeot 207 (T31/T33)は、ハッチバックとセダンがあって、206を207化した206+が実態で、207(A7)とはまったくの別物、コレは使えん。フランス人のマーケティングなわけだ。
Posted at 2022/08/18 18:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2022年08月08日 イイね!

ドラシャのグリース飛び散る

ドラシャのグリース飛び散る6月21日にショックを交換したら、ガレージの床にオイル漏れした痕があり、ふき取ったら再発しなくなったので放置していました。

タイヤ交換のついでにエンジンルームの下を見ると、ドライブシャフトの周りにグリースが飛び散っていました。

ジャッキアップし馬をかけて覗いてみると、右側のインナーブーツ周りが濡れていて、破れている感じはないので、ショックアブソーバー交換の作業で、ドライブシャフトのブーツのバンドが緩んで等速ジョイント(gimbal)から漏れた、さらにはシャフトがトランスミッションから抜けた時に、オイルが漏れた、と推理しました。

漏れたオイルがブーツのグリースを溶かして、グリースが流れ出て飛び散った可能性もあるのかないのか。

グリースが抜けると、直すか、ブーツごと交換するか、しないといけません。

Posted at 2022/08/08 14:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6 78 9 10 1112
13141516171819
20212223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 00:46:17

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月末の予定が延びて、6月24日工場出荷、7月4日に納車。店舗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) 2号 (プジョー 207CC (カブリオレ))
プジョー207CCの2号。知人から引き継ぎいた、走行距離98,000kmの「プレミアム」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation