• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2020年10月01日 イイね!

ミッション修理

プジョー207CCのAL4 ATを修理するため、墨田区の某整備工場に行ってきました。

ネットでは新品本体が23万円で手に入るという話があり、それはいい話だと思いましたが、10年前の話で、余りに不具合が多くてリビルト品が足りなくなり、その補填で新品の値段を下げた時の情報でした。もうAL4は現役ではないので、そんな値段での供給は無理らしいです。

今は新品は60万円くらいで、デーラーで工賃込み90万円くらいになるというから、そうなるとほぼほぼ廃車しかないでしょう。

オーバーホールで30万円で直れば、もう少し乗ってもいいかなあと思う次第です。





AT OH中の206CC 

このクルマが終わったらウチの番がまわってくる。今週いっぱい無理らしい。

Posted at 2020/10/01 23:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2020年09月20日 イイね!

AT プレッシャーレギュレーションの不具合

AT プレッシャーレギュレーションの不具合プジョーのATが逝かれました。トルクがまったく伝わりません。



エンジンを切って、一息ついて、またエンジンをかけ直すと、少し動かせます。Rもできます。でもシフトアップはできません。

今思えば、予兆はありました。ブレーキを踏んでもじゃじゃ馬のようにアイドリングが落ち着かなくなり、昨晩は1-2速の変速でズドンとショックがでました。

今朝になって、まったく使い物にならなくなりました。仕方がないので、コンビニの駐車場まで何度もエンジンをかけ直して自走し、ソレノイドバルブを交換してもらった整備工場に電話をして受け入れてもらうことにし、ロードサービスを呼びました。

牽引車には同乗できないので、アウディA4を取りに行き、搬送に伴走してガレージに入庫できました。8:30に故障して、12:00ロードサービス依頼、13:00牽引車到着、14:00整備工場入庫、と時間はかかりましたが、出勤前でなくて助かりました。

ミッションの滑り具合が、ソレノイドバルブ交換で済むような気もしないので、ひょっとしたら長期になる予感もしています。

Posted at 2020/09/20 14:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2020年07月15日 イイね!

ワイパーのビビリ

2020年3月4日に「ワイパーのビビリ対策」と称して、キイロビンで油膜を落として、ガラコなどの撥水剤を塗って、ワイパーのゴムを新しくしたら、ひどいビビリが発生した件、書きましたが、梅雨時のビビリはうっとうしさが倍増します。

で、結局、ガラスに乗っかっている撥水剤だの油膜だの、全部取っちまっえばいいんじゃないか、と思って、油膜取りで、すっぴんにしてみました。ここでも六角軸ポリッシングセット IH-DP3の出番です。

なにも乗ってなければビビりません。基本に帰りスッキリしました。

写真はゴルフの方、一気に2台やっつけました。






Posted at 2020/07/15 21:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2020年07月12日 イイね!

エアコン吹き出し口のメッキ補修

エアコン吹き出し口のメッキ補修エアコン吹き出し口のツマミのシルバーの塗装が剥がれてしまって残念な状態だったので、補修のアイディアを探していました。

シルバーの油性ペンは、塗装のノリが悪く見栄えもイマイチです。

カーボンフィルムをカットして貼りましたまが、剥がれてしまいました。

で、今回はアルミ箔のテープ。トヨタのオカルトチューニング用に買ったTERAOKA 導電性アルミ箔粘着テープ を使ってみました。アルミなので直角にも曲がり、収まりはいい気がします。これで様子を見てみます。



Posted at 2020/07/12 15:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2020年07月02日 イイね!

鈑金修理

鈑金修理個人間カーシェアリングでシェアした方が、リアクォーターをぶつけたというので、鈑金・塗装の修理に出しました。


シトロエンにしろ、プジョーにしろフェンダーの補強が変なところに入っていて、鈑金し難いので厄介だと、職人兼マネージャーのプジョーオーナー氏が担当してくれています。

そもそも、ドライバーがいつ何処でぶつけたか分かりませんで事故証明がもらえず、保険が使えません。たとえ使えても免責10万円です。こちらで最初に取った見積もりは17.5万円。サイドプロテクターも交換です。予想通り高過ぎると言ってきて、あちらは激安店の見積もりを取ったりスタンドのリペア修理を提案したり、話が先に進みません。妥協して仕上がりを保証してくれるなら激安店で5万円でもOKと条件付けたのですが、保証できる訳もありません。やり直しは時間も手間もかかるので、実績のある工場にお願いしました。

一応の示談出来るレベルにこぎ着けるのに2週間、工場待ち1週間で、6月22日入庫、今週末には仕上がる運びです。運転席側は乗るたびに目に入るのでキレイになるのは喜ばしいです。
Posted at 2020/07/02 18:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6 78 9 10 1112
13141516171819
20212223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 00:46:17

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月末の予定が延びて、6月24日工場出荷、7月4日に納車。店舗 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) 2号 (プジョー 207CC (カブリオレ))
プジョー207CCの2号。知人から引き継ぎいた、走行距離98,000kmの「プレミアム」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation