• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

オイル漏れ

 エンジンオイルの交換をするまで気にならなかったのですが、エンジンとラジエターの間のフロアパンが濡れていて、オイル漏れがあるようです。今日洗浄してから、近所を十数km走ったのですが、新たなオイルのにじみというか、水(油)たまりができていました。
 上の方から出ている気もするし、場所は狭くて特定できませんでした。

 販売店に電話して確認したところ、エンジン内部からでないオイルのにじみは保証の対象外ということで、有償修理になりそうです。保証期間は3か月または3,000kmということで、あと5日、あと18kmで保証切れとなります。

 E46のHaynesのリペアマニュアルがまだ手元にあって、これのW211がないか調べましたが、存在していませんでした。残念。
 
Posted at 2012/10/14 15:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MB W211 CDI/OM642 Eセダン | 日記
2012年10月09日 イイね!

ディーゼル車を買うのはやめるべき?

 クリーンディーゼルに実際に乗ってみて、トルクの太さから高速巡航時の燃費が良いことや加速が楽なことは理解しました。今までには経験したことのない領域にあり、そういう意味では刺激に満ちています。

 不便なこと(ダウンサイド)は、グローランプが消えてからエンジンを始動することと、エンジンオイルが8.5Lも必要なことで、これはまったく不知でした。

 もちろんディーゼル車が万能でないことは分かっていましたが、メンテナンスに関して一番の問題は、エンジンオイルの選択肢が少ない(カー用品店にほとんど置いていない)ことです。

 同じ潤滑油ですがガソリン車とは役割りが違い、燃焼後に出たカーボンを再燃焼してオイルに溶かしこむので、オイルの量が多いことに加え、走るにつれて量が増えてくるということです。

 ということで、エコといっても、二酸化炭素の排出量削減には貢献しそうですが、エコノミー(経済性)という点では、車両価格と維持費が高く、燃料費が安いということで、年間走行距離に大きく影響されそうです。
 欧州では、(小排気量ながら過給器で出力アップすることにより)ガソリン車の燃費改善が著しく、ディーゼル車を買うのはやめるべき - ガソリン車に比べ価格メリットはない、という意見があります。
Posted at 2012/10/09 12:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコ | 日記

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
1415161718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 12:33:44
デジタルインナーミラー交換 PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:42:59
オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ホンダ車は初代ストリーム以来の二十数年ぶり。 2026年モデルは8/1先行予約開始、1 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド 加クロ (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド。2025年4月11日発注、6月24日工場出荷、7月4日納車。販売 ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation