• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

意外と地味?

意外と地味?S212後期の実車をはじめてみました。ブラックだからか、天気が悪かったからか、思ったより地味な佇まいでした。
Posted at 2013/09/15 20:17:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年09月06日 イイね!

やっぱり「エコはエロコジーじゃない」と気付いた人々

8月27日(火)22時32分配信の「ハイブリッド車は決してエコじゃない」と気付いた人々という記事を読みました。

クリーンディーゼル車が低排気量で大トルクを低回転域で発生、好燃費、安い軽油で動く、といいことづくめと褒め、「高価なハイブリッドシステムのデメリットに気がついた人は確かに存在するのである。」と締めくくっています。

確かにその通りなんですが、ディーゼル車のデメリットには触れず、ディーゼル車の宣伝が埋め込まれている気がします。

ディーゼル車も通常のガソリン車より車両価格は高いし(アテンザで+40万円)、エンジンオイルの選択肢が少なく値段も高い。オイル交換の頻度もシビアだし、心が躍るようなエンジン音は期待できません。去年、読んだイギリスの記事が、ディーゼル車を買うのはやめるべきだという話と似ていて、どの話もすべての人に当てはまるわけではないなあと。

結局、エコはエコロジー(環境性能)のための付加価値にお金を払ってもらう立場と、エコノミー(経済性)を重視する人の駆け引きであって、気づいている方に感心しつつ、ハイブリッド車の行方が気になり出しました。


国土交通省のサイトにある欧州におけるディーゼル乗用車の普及要因では、

・ディーゼルエンジンの高性能化
 コモンレール方式等による高圧噴射を実現し、排ガス、動力性能、騒音・振動等の性能が向上した。

・ ユーザにとってのコストメリット
 年間走行距離が長く、平均車齢も長い欧州では、ガソリン車と比べ燃料価格差と燃費性能のよさで、イニシャルコストの差を容易に回収可能である。

・ CO2制約
 燃費がよいことから、1km当たりの平均CO2排出量も低い。

とありますが、最近、ガソリンと軽油の価格差がなくなってきてコストメリットが下がっていることや、燃費の良いガソリン車が増えていることで、ガソリン車を選ぶ人も増えている、とも聞きます。


私としては、①年間1万キロ程度の走行距離ならガソリン車、②都心部で信号の多い道を低速でたくさん走るならハイブリッド、③高速でたくさん走るならディーゼル、④経済性重視なら軽自動車、または、リセールバリューの高そうな売れ筋のミニバン、という気がします。まあ、⑤複数台所有で経済性は気にしないなら、「欲しくなったクルマ」なら何でも、というのが正解かもしれません。
Posted at 2013/09/06 10:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | エコ | 日記

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

デジタルインナーミラー交換 PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:42:59
オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月24日工場出荷、7月4日に納車。販売店第1号の発注とはいえ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族用(のつもり)。2026年モデルは8/1先行予約開始、10/2発表10/3発売、目玉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation