• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

ショックアブソーバー探し

先日お隣りの3シリーズ、F30を運転させてもらって、乗り心地の良さを痛感して以来、我が家のW211に乗って近所の舗装の悪いところを通ると、足回りがバタバタするのが気になって仕方がありません。

ホイールやタイヤを交換したのが原因かなあ、と思ったりしましたが、ショックアブソーバーを新しくすれば、改善するのではないか、と新車の乗り心地を夢見て、調べ始めました。

車高落とさず、ノーマルで探すと、アフターマーケットではこの3社、

■ BILSTEIN ビルシュタイン B6 73,080円(税込)、B4は7万円くらい

■ SACHS スーパーツーリングショック 69,300円(税込)

■ MONROE リフレックス(Reflex) 72,450円(税込)


カバヤ GAS-A-JUSTが一台分4万円ちょっとで、一瞬買いそうになりましたが、 4WD、エアサス、アバンギャルド、スポーツサス車は除くということで断念。

マウントも同時に交換すべきか思案しましたが、puraoさんのアドバイスで、再利用することにしました。
Posted at 2013/10/30 02:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MB W211 CDI/OM642 Eセダン | 日記
2013年10月25日 イイね!

カーナビモニターの位置はこれが主流か?

カーナビモニターの位置はこれが主流か?次期Cクラスの内装が公開されました。BクラスやAクラスと同様、カーナビモニターは、埋め込みではなく、1DINのモニターのように、上に突き出ています。視線移動が少なくて済むという点で合理的です。
そして、標準で7インチ、オプションで8.4インチとディスプレイのサイズを変えても、サイズに合わせたアダプターがいらず、収まりがよいので、これが今後、ディスプレイのレイアウトの主流になっていくのか、その行方に興味があります。

ドアミラーの方向指示器がW220で採用されたのが1998年。当初、かっこわるいと違和感をもたれた方もいたかもしれませんが、これ以降、ドアミラーターンランプを採用するモデルが増加して、ドアミラーターンランプは大流行しました。

これはBクラス


下はAクラス


新型マツダ・アクセラ
Posted at 2013/10/25 21:36:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマとIT | 日記
2013年10月24日 イイね!

電車通勤

解体中(イタリアの遺跡ではありません)


9月に職場の建替工事が始まり、平日の自動車通勤禁止令が発令されました。

昨日久しぶりにクルマで通勤して別の場所に駐めましたが、クルマのありがたみが身にしみました。
Posted at 2013/09/26 20:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 24 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 00:46:17

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月24日工場出荷、7月4日に納車。販売店第1号の発注とはいえ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族用(のつもり)。2026年モデルは8/1先行予約開始、10/2発表10/3発売、目玉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation