• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

明るいうちに職場をでると

明るいうちに職場をでると昨日は、はじめて明るいうちに職場をでました。

いつもはヘッドライトを点灯し、246もスキスキだったりするのですが、今日はさすがに大和周辺はコミコミ、
詰まってしまって、しばらくすると中央分離帯にトラックが乗り上げていました。

人身事故ではないようでしたが、直線道路なので、植え込みへの刺さり具合から、居眠りが原因だろうと推測しました。
Posted at 2014/05/30 13:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

BMWの電気自動車「i3」

『mobileCG』の特集「水野和敏的視点」を読んで、BMWの電気自動車「i3」の見え方が変わりました。

デザインからして、Smart とか Mini のようなカテゴリーのクルマが電気になったという程度の認識でしたが、だいぶ違いようです。

所有や購入の仕方を含めて「今までのクルマの概念を変える」という意味が少し理解出来ました。

例えるなら、ブラウン管テレビが液晶テレビに置き換わって、大手メーカーでなくても、必要な部品を集めてきて組み立てれば、テレビが出来てしまうのに似ています。

ガソリンにしろ、ディーゼルにしろ、内燃機関を設計して製造するのは巨額のコストと巨大な設備が必要ですが、モーターとバッテリーは小さな町工場のレベルでも製造できてしまうし、汎用性、互換性が高ければ、いい部品に載せ替えることが簡単にできてしまいます。

自作PCのように、自分で好きな部品を選んで、オートクチュールで一点もののクルマが出てくる時代が来るかもしれませんね。

そうすると、テレビ製造を収益の柱にしていたPanasonicやシャープが経営の舵取りを変えざるをえなかったように、大手自動車メーカーの中には吸収・淘汰されるところが出てくるかもしれません。

そうは言っても、冬の寒さや砂漠の暑さの中でも長時間移動ができる電気自動車は、当面は実現しないでしょうから、30年くらい先の話なのかもしれません。

Posted at 2014/05/25 22:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコ | 日記
2014年05月15日 イイね!

77,777kmになりました。

77,777kmになりました。ようやく、77,777kmになりました。

7月で購入して2年になります。

63,000kmからスタートしているので、年1万キロは走っていませんね。
Posted at 2014/05/15 01:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | MB W211 CDI/OM642 Eセダン | 日記
2014年05月02日 イイね!

今まで見たことのない事故現場

今まで見たことのない事故現場


今朝、通勤途上、片側2車線封鎖、反対車線へ振り替えの交通規制があり、何だろうと思いながら通過すると、事故を起こした黒のMPVが止まっていました。




電柱はなぎ倒され、ボンネットが外れ、しばらく行くと路上にエンジンが落ちていました。


早朝の事故で、午前8時ごろに通過したのですが、現場検証は結構長くかかったようです。

ドライブレコーダーで録画した事故現場の様子があがっていました。


どうしたらエンジンが落下するのか、ちょっと想像できません。産経のサイトによると、運転者は亡くなったそうです。合掌。
Posted at 2014/05/02 21:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

自動車税でポイント

最近、nanacoで税金が払えるということを学んだ。

nanacoをクレジットカードでチャージできるようにして、クレジットカードのポイントをためようという話。

そうすると、自動車税の分もポイントになる。いつも現金で払っていたので、最強と言われる漢方スタイルカードからnanacoにチャージし、1.75%のポイントをもらうと、クルマ2台の自動車税9万円に対して1575円になる。

何でもっと早く気づかなかったんだろ、と思いつつ、固定資産税をはじめ、払えるものは可能な限りセブンイレブンに行ってnanacoで払って、ポイントをためようと思う。
Posted at 2014/05/01 22:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
45678910
11121314 151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

デジタルインナーミラー交換 PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:42:59
オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月24日工場出荷、7月4日に納車。販売店第1号の発注とはいえ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族用(のつもり)。2026年モデルは8/1先行予約開始、10/2発表10/3発売、目玉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation