• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

Audiのホイールは、VWに流用出来るのか

Audiのホイールは、VWに流用出来るのかAudiのホイールをVWに流用しようと、ヤフオクで調達したのですが、そんなに甘い世界ではありませんでした。

PCDが112ミリというのは、MBもVWもAudiも共通しているので、さほど気にしませんでした。

ハブ径が66.6mmあっても、ハブリングで57.1mmにしてやればハマります。

ただ、AudiもVWも、各セグメントのモデルを共同で作りすぎ、規格がバラバラすぎ、種類が多過ぎますね。

ハブのセンターキャップも同様に多種多様なものが出ています。

自動車業界の社会階層よろしく、MBは一番大きくて75ミリあります。VWは小さくて、55ミリとか、60ミリとか、たくさんの種類があります。

アウディも何種類かあって、A4のB8は、キャップの外径が69ミリ、内径が58ミリで、他社との互換性がほとんどありません。しかも材質が原因なのか高額です。


【5月22日追記】

今回調達したハブ径66.6mmの純正ホイールのキャップは、

 ■ Audi純正 8T0601170A 外径69mm、 内径61.2mm(ツメの外)、55.7mm(ツメの内側)

おまけで送ってきたVWマークのキャップは、

 ■ 3B7 601 171 外径65mm 内径59mm(ツメの外) ビニールテープが巻いてありましたが、ゆるくて直ぐ外れてしまいそうです。おまけに、ツメが欠けていたり、割れていたり、本当におまけでした。


そこで、eBayで外径 69mmのAudキャップを探し、US$7.99、Shipping: $1.00で1,021円のがあったので、注文してみました。送られて来たのは、とても軽いキャップでしたが、遠目にはよくできています。しかし、ゆるくて使えません。商品説明に品番がなかったのですが、キャップには■ 4B0 601 170Aとあり、外径は69mmありますが、 内径は59mmくらいしかありません。ツメの厚みが足らなくて、すぐに外れてしまいます。

それで、VWの70mmの品番■ 7L601149Bを頼んでみました。
Posted at 2018/04/29 20:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW ゴルフ7 | 日記
2018年04月27日 イイね!

ディスクローターが小さい

18インチを遠目に見ると、ローターの外径が小さすぎて、非常にバランスが悪く、ちんけに見えます。

ローターを変えるほどの意欲はないので、17インチにさげた方が、このクルマには合っている気がしています。

Posted at 2018/04/27 20:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ゴルフ7 | 日記
2018年04月24日 イイね!

純正ホイールのガリ傷修復プロジェクト

アルミのドアモールの白い腐食は手強いので、今日から純正ホイールのガリ傷を修復することにしました。

まずは、リアの2本を外して、W212に履いていた235/40R18を入れてみました。タイヤの外径は、
235/40R18が645mm、205/55R16 が631mmで、14mm大きいので、フロントには入らないかもしれません。仮に入ったとしても、ステアリングがちゃんと切れないかもしれませんね。


ホイールは、 EMN GERMANY T140
18インチ 8.0J インセット+45H
PCD 112 ハブ径66.6 カラー MBKL(マットブラックリムポリッシュ)

MBとVWは、PCD 112mmで同じですが、ハブ径が違うので、66.6→57.1のハブリングを入れてあげれば スッキリします。今回、フェンダーからはみ出でないことが確認出来たので、ハブリングを買ってもいいかなあと考えています。

乗り心地は、超堅くなったので、空気を少し抜きました。




Posted at 2018/04/24 12:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ゴルフ7 | 日記
2018年04月22日 イイね!

13万キロ達成

13万キロ達成12万キロに到達したのが、昨年8月。8か月で1万キロ増えた計算です。

4月1日にゴルフ7が納車されてからは、新車保証の切れる前にダメ出ししておかねばと、ほとんどW211には乗っていませんで、3週間ぶりに運転しました。

NEXENのタイヤを変えたら、結構なロードノイズを拾うようになり、ゴルフが静かだと気づきました。
Posted at 2018/04/22 16:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | MB W211 CDI/OM642 Eセダン | 日記
2018年04月20日 イイね!

ドアハンドル外れる

ドアハンドル外れる今日は、ドア周りのキズをタッチアップで目立たなくする作業をしました。
その最中、ドアハンドルのドア側の部品がグラグラするので、軽く引っ張ってみたら、直ぐに抜けてしまいました。




ボディ側のパーツが抜けると、ドアハンドルが簡単に取れてしまいます。運転席側を見てみると、ビスで留まっています。これはシリンダーの固定のためのもので、助手席側はビスがありません。



この部品も塗装跡があるので、何かのタイミングでバラしたのだと思いますが、直さないとこのままでは乗れません。

板金屋さんは、気がつかなかったのか、この状態ではダメだと分かると思います
ので、知っていて放置したのであれば、悪質ではないかと思います。
まあ、推測の域を出ませんので、真相は分かりませんが、何かいい案はないでしょうか。
ご教示くださると幸いです。



【自己解決しました】

その後、YouTubeで、golf mk7 door handle removal で検索して、いくつか見た動画の中で、分かりやすい解説をしてくれたのは、
How to fix rear door handle on (VW cars group) ?koda Octavia 3
https://www.youtube.com/watch?v=WEKKEO23aPU

でした。これで仕組みを学び、ロックを六角レンチで押してみたら、ロックされて部品は外れ
なくなりました。大変お騒がせいたしました。
Posted at 2018/04/20 22:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ゴルフ7 | 日記

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 23 45 67
89 1011 1213 14
1516 171819 2021
2223 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

デジタルインナーミラー交換 PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:42:59
オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月24日工場出荷、7月4日に納車。販売店第1号の発注とはいえ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族用(のつもり)。2026年モデルは8/1先行予約開始、10/2発表10/3発売、目玉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation