• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceのブログ一覧

2023年09月17日 イイね!

これ何処だ?

これ何処だ?トゥルクの街でこのマークのクルマをたくさん見ました。

ちなみに、トゥルクは1229年にローマ教皇が司教座をおいた町で、フィンランド最古の町。1809年フィンランドがスウェーデンからロシア帝国に割譲され、1819年に首都がヘルシンキに移るまで約600年間首都だった古都です。

ロシアはサンクトベテルブルに近いヘルシンキに首都を移しましたが、フィンランドは日露戦争で日本が勝ったのに勇気づけられてロシアからの独立に立ち上がったのでした。

そういう意味では、ロシアに対する感情は似たもがあり、言語的にもインド・ヨーロッパ語族ではなく、他の北欧諸国とは一線を引くことが出来ます。

地政学的には東京から名古屋くらいの距離にフィンランドとロシアの首都がある緊張感で、今般のNATO入りは戦争に巻き込まれるリスクを高めてしまうと賛否両論です。平時に生命や財産を失うと損害賠償は莫大なのに、戦争で失っても基本ゼロですから、戦争しないリーダーを選ぶのが最も賢明な判断だと気づく人を増やさないといけません。

で、KNだと思ったらNじゃなくてИなのでした。

これはロシア語では母音のイの発音なので、まさかロシア関係かというと、そんな訳はなく、韓国ではありませんか。

正解は起亜で、タクシーもレンタカーもたくさん走ってました。


レンタカーの起亜


タクシーはEクラスワゴンと並んで起亜

このタクシーも起亜

これが私が知ってる起亜



Posted at 2023/09/17 18:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

15歳から乗れるフィンランドの四輪バイク

15歳から乗れるフィンランドの四輪バイクトゥルクの街に少なからず走っていた軽自動車サイズのいかついクルマ。どうやら15歳から免許が取れる四輪バイク(quadricycles)のカテゴリーに入るらしい。

全長 x 全幅 x 全高 296 x 152 x 193 cmだそうで、米国製で日本では600万円以上するという。


グリルにPOLARIS ボンネットにRANGER XP の文字



フィンランドでは、15歳から免許が取れる四輪バイク(quadricycles)のカテゴリーがあって、モペット(通称モポMopo)とよばれるクルマが若者の移動手段として昔からありました。Mopoは後ろに蛍光の三角マークが張ってあって、2012年に行った時は結構見かけましたが、最近はほとんど見なくなり、電動スクーターがそこら中にある感じでした。
以下は2012年撮影のモポ




参考記事
公道を走れるようになったオフロード車両:ポラリス レンジャー…オートモビルカウンシル2023
2023年09月14日 イイね!

オペルはどうなった?

オペルはどうなった?緑色の鮮やかなクルマが目に止まり、近寄ってみるとオペル。

MOKKA って?

オペルはGM傘下のドイツ車で、アストラとかベクトラとか、スバルにもOEMで出したトラビックとか、ドイツ車にしては日本車っぽい印象でしたけど、ヤナセが手を引いたあと、消滅していました。

今じゃステランティスだから、グループPSAとフィアット・クライスラー・オートモービルズが合併して多国籍化しちゃって、試験に出てたら答えられんヤバい数のブランド数に。

アバルト、アルファロメオ、クライスラー、シトロエン、ダッジ、DS、フィアット、ジープ、ランチア、マセラティ、オペル、プジョー、ラム・トラックス、ボクスホールと14ブランド。

日本にも再上陸する話は、進展したんでしょうか?
Posted at 2023/09/14 04:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月13日 イイね!

トヨタ車のタクシーはbZ4X

トヨタ車のタクシーはbZ4Xヘルシンキ市内を移動中にトヨタ車のタクシーを見かけて、思わず走って追いかけてしまいました。

日本でもまだ実車を見たことないbZ4Xです。サブスクのみで販売しない、色々あったBEVです。
Posted at 2023/09/13 01:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月12日 イイね!

マイカーカルテ2023年6~9月号 by e燃費.com

私の給油記録は、e燃費.comに入力しています。不満がないので他に引っ越さずに今に至っています。一体いつから記録が残っているのかひっくり返したら、一番古いのは2014年9月1日のW211 Eクラスのディーゼル E320 CDIでした。

メルセデスベンツ Eクラス
■8月の走行距離:735km
■総走行距離:81,907km
■8月の平均燃費:8.54km/L

当時は燃料代が安くて、面倒だから金額まで入力していませんでしたが、間違いなく1km当たりの燃料代は10円以下。

ハイブリッドやEV、軽自動車にしなければ、やってられない日がくるのか考え始めました。
今回、今年5月から8月までのまとめです。
____________________________________
C200ステーションワゴン
■5月の走行距離:492km
■総走行距離:90,419km
■5月の平均燃費:11.18km/L
■5月の燃料代:6,600円
⭕1km当たりの燃料代:13.4円

■6月の走行距離:記録なし
■総走行距離:90,419km
■6月の平均燃費:0.00km/L
■6月の燃料代:0円
⭕1km当たりの燃料代:N/A

■7月の走行距離:503km
■総走行距離:90,922km
■7月の平均燃費:11.05km/L
■7月の燃料代:7,465円
⭕1km当たりの燃料代:14.8円

■8月の走行距離:932km
■総走行距離:91,854km
■8月の平均燃費:8.73km/L
■8月の燃料代:18,937円
⭕1km当たりの燃料代:20.3円

____________________________________
プジョー 207CC 2号 
■5月の走行距離:1,172km
■総走行距離:108,560km
■5月の平均燃費:9.49km/L
■5月の燃料代:18,847円
⭕1km当たりの燃料代:16.1円

■6月の走行距離:153km
■総走行距離:108,713km
■6月の平均燃費:8.05km/L
■6月の燃料代:3,040円
⭕1km当たりの燃料代:19.9円

■7月の走行距離:1,482km
■総走行距離:110,195km
■7月の平均燃費:13.17km/L
■7月の燃料代:18,907円
⭕1km当たりの燃料代:12.8円

■8月の走行距離:502km
■総走行距離:110,697km
■8月の平均燃費:10.06km/L
■8月の燃料代:8,886円
⭕1km当たりの燃料代:17.7円

____________________________________
スズキ スイフトスポーツ
■5月の走行距離:279km
■総走行距離:8,026km
■5月の平均燃費:15.11km/L
■5月の燃料代:2,771円
⭕1km当たりの燃料代:9.9円

■6月の走行距離:529km
■総走行距離:8,555km
■6月の平均燃費:11.29km/L
■6月の燃料代:7,403円
⭕1km当たりの燃料代:14.0円

■7月の走行距離:453km
■総走行距離:9,008km
■7月の平均燃費:11.32km/L
■7月の燃料代:6,572円
⭕1km当たりの燃料代:14.5円

■8月の走行距離:649km
■総走行距離:9,657km
■8月の平均燃費:11.16km/L
■8月の燃料代:10,121円
⭕1km当たりの燃料代:15.6円

プロフィール

「宇佐美で給油する時は楽天ポイント付けられるので、ドライブペイを使っているのだが、ハイオク満タンをディフォルト設定していて、レギュラー満タンに変更しようとしたら、両方並列で表示できると言われて、そのようにしました。リッター151円で入れられて助かる。」
何シテル?   07/11 20:33
● 欧州車歴31年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456 789
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

デジタルインナーミラー交換 PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:42:59
オイル交換と工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 20:07:06
ハイブリッド車 メンテナンスモード、整備モードにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 10:05:13

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド 加-ラクロス (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
はじめてのハイブリッド 6月24日工場出荷、7月4日に納車。販売店第1号の発注とはいえ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録(初年度登録じゃないって) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600km ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族用(のつもり)。2026年モデルは8/1先行予約開始、10/2発表10/3発売、目玉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation