• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jamおじさんのブログ一覧

2010年03月03日 イイね!

ひなまつり

ひなまつり 
  今年も何とかぎりぎりでしたが雛人形を飾ることができました。

  今年は娘がいないので女性はカミサンだけでした。

  んで、ひな祭りと言えば甘酒ですが、今年は田酒(でんしゅ)の酒かすで

  作った甘酒を飲みました。

  
  これです。 

  

  他と違うか?と聞かれると…

  わかりません。 

  甘酒はどれもおいしいです。
Posted at 2010/03/05 00:28:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | その日の出来事 | 暮らし/家族
2010年01月26日 イイね!

牡蠣にやられた


 昨日、帰国しました。
 
 帰国途中の機内でちょっと気分が悪いなぁと思いながらも
 機内食を完食し、成田空港へ到着。

 その後、NEXで悪寒が... んで、東京駅で新幹線に乗り換え。
 だんだんムカムカしてきて、とうとうトイレに駆け込みゲロしまくり。

 その後も関節痛や悪寒、吐き気が止まらず... 
 
 自宅に戻っても只管、吐き気との戦い。 

 夜、会社から電話があり、「明日、出社されますか? 体調大丈夫ですか?
 実は、台湾のメンバが数人、食中毒で病院で点滴を受けているらしいです。」
 との事。

 メンバーの名前を聞いたら、2日前に食べた生牡蠣を思い出しました。 
 ホテルに近く、よく行くのでサービスと言う事で生牡蠣を出してくれた
 のですが、それが原因っぽい。 (牡蠣のSRSVは発症が遅いらしい)

 今朝も目覚めのトイレで吐きまくり。 その後は下からお祭り騒ぎ。
 殆ど水状態。 (お食事中の方、すいません)
 
 耐えられなくなって病院へ行って、抗生剤を処方してもらってきました。
 薬局に張ってあった映画「おとうと」のポスターが「おうと」に見えました。
 (ちょっと重症?)

 この2日間、ポカリ系で水分補給しかしておらず、食欲も全然ないっす。
 
 

 

Posted at 2010/01/26 19:46:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | その日の出来事 | 日記
2009年10月25日 イイね!

不来方祭(大学祭)に行ってきました

不来方祭(大学祭)に行ってきました
 自分の忘備録として残しておきます。
 
 カミサンが研修と言う事で、盛岡に行ってきました。

 研修の間、私は暇なので、岩手大に車を停めて...と思ったら不来方(こずかた)祭
 をやってました。

 外国からの学生が自国の料理だしている露店を徘徊。

 私の飢えを救ってくれた中央食堂を覗いて、うろうろしているとTriplaneというバンド
 のコンサートが始まりました。
 名前は全然知らなかったのですが、曲を聴くとどこかで聴いた事がある曲ばかり。
 メロディラインも何処かしらミスチルっぽく(ボーカルも)、すっかり聞き入ってしまいました。
 
 雲ひとつない晴天と、秋色になった木々の中、曲を聴きながら、20数年前にここで暮らしていた頃を思い出し、ちょっと胸が熱くなってしまいました。
 
 ついでに5年住んだアパートを見に行ってきましたが、さすがに新しく建て直されてました。 
 名前も現代風になってました。

 良くも悪くも変わり果てた姿に驚きでした。
Posted at 2009/11/01 08:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | その日の出来事 | 日記
2009年05月04日 イイね!

ETC1000円で仙台まで

ETC1000円で仙台まで
 仙台の学校に進学した娘が、あまりに暇だと言う事で、またまたETC1000円を利用して行ってきました。
 こんなに混んでいる高速道を見るのは何年振りでしょう。
 東北道で渋滞で停まってしまうというのも珍しい事です。

 普段より30分程度多く掛かりましたが、仙台に到着。
 前回同様、ETCなんで泉PAのETC出口からスイスイと抜け出て、市内まで混む事もなく娘の寮に到着。
 
 そこから市内の牛タン屋へ...
 
 そこで何と昼飯1時間待ち。
 こちらの方が辛かったです。

 泊まったホテルの近くの牛タンの利休なんかは夜9時でも行列が出来ていました。
 遅い昼食を食べた後、仙台城を見に...
 ここも目茶混みです。
 市内から城に到着するまで1時間30分。
 みんなお城が空きなのでしょうかね?
 
 んで、本当に不況なんでしょうか?
 
 さて、5日は何処で並ぶのか?
 
Posted at 2009/05/05 09:19:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | その日の出来事 | 旅行/地域
2009年05月02日 イイね!

息子のリベンジ

息子のリベンジ 団体戦だったんですけど...優勝しました。
 男女共に優勝なんて久しぶりです。
 
 先日に比べ伸び伸びと試合ができていたようですが、親としてはヒヤヒヤ、ドキドキ。
 心臓によくありません。

 K20D+TAMRON_A09(F2.8/28~75mm)で撮っていたのですが、
 もう少し絞った方が良かったかも。
 なんかいまいち画像に切れがない...(アップ画像)
 もう少し弄くってみます。

 その後に使ったDA55-300mmは定評通り切れがありました。

 近くで撮っていた別な学校の生徒のお父さんのカメラ...
 NikonD3。 
 9コマ/秒で快適にシャッターを切ってました。 
 3コマ/秒では、スポーツ写真は厳しいものがありますね。
 
 
Posted at 2009/05/03 14:51:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | その日の出来事 | 暮らし/家族

プロフィール

「積雪50cmくらいかな..
バンパーを超える積雪ですが、
一応、これくらいでも雪を押して進んでくれます。
久しぶりにフォレスターの実力発揮です。」
何シテル?   02/28 18:33
11年乗ったアウトランダーととうとうお別れ。 またカローラに戻ってしまいましたが、2年も経たずにフォレスターに乗り換えてしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤワイパーゴムの交換(意外と苦戦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 06:06:38
リフレクター交換&ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 10:59:08
[スバル WRX STI] コムテック HDROP-14的な物(駐車監視・直接配線コード)を作ってみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 12:12:20

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド フォレストランダー (スバル フォレスター ハイブリッド)
カローラスポーツHVに2年も乗らずに手放し、スバリストになりました。
その他 その他 その他 その他
念願の自作でバイクを組み立ててます。
その他 その他 その他 その他
 3シーズンはこのMTBとROADを駆使して自転車通勤をしています。  でも、アウトラン ...
その他 その他 その他 その他
自転車通勤用のメインのロードバイクです。 GIOSブルーがお気に入り。 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation