• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jamおじさんのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

テニス、県大会は.. 

テニス、県大会は..  2日連続、息子のテニス県大会の応援で、八戸から
 青森までアウトランダーで通いました。

 結局、3回戦で敗退。 先にマッチポイントを取っ
 たんですが.. 勝っていれば今度は東北大会.. 

 残念!

 画像は負けチームが審判をやっている姿です。
 コートが10面並んでいるので、このアングルから
 見るとなかなか面白い? 

 八戸-青森間、往復で約200km。
 
 1日目の燃費 12.8km/L
 2日目    14.8km/L

 なかなかの高燃費でした。  
Posted at 2008/09/28 21:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その日の出来事 | 日記
2008年09月27日 イイね!

オリンパス OM-1が.. 

オリンパス OM-1が..  出てきました。 
 高校時代、大場久美子のCMにメロメロになり、
 
 昼飯代を抜き..

 貯めたお金で買った初めての1眼レフです。

 ファインダーを覗いたら、フォーカススクリーンの隅に
 しっかりとカビらしきものが..

 でも、一応、シャッターは元気よく切れました。
 フィルムを入れればまだ使えそうです。

 レンズは50mmF1.8。 ネットで検索したら、この
 レンズはアダプタを付ければ、オリンパスのデジイチに
 使えるらしい.
 
 んんん..ますますE420か520が欲しくなってきた。

 今日、息子の県大会の応援に行ってきましたが、パナの
 FZ-1で追いかけたのですが、AFが遅くて遅くて..
 何を撮っているんだろうって感じでした。 
 FZ-1も時代遅れですが、ライカレンズで光学12倍
 って言う謳い文句で買ったデジカメです。
 周りが明るければソコソコ使えます。

 OM-1の画像はFZ-1での撮影です。

 
Posted at 2008/09/27 21:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2008年09月26日 イイね!

錆びてませんか?

錆びてませんか?先日、洗車時にドアミラーの部分を洗っていたら、ドアミラーの下側のネジが錆びているのを発見。
反対側も同様に錆びていました。
ディーラーでオイル交換をしてもらった序に、「このネジって1年もしないのに錆びるもの?」って聞いたら、とりあえずその時点でネジを手配して交換して貰う事になりました。

んで、一昨日、ディーラーから電話がありました。

ネジだけの交換はできないので、ドアミラー毎無償交換しますと言う連絡。
何もネジだけ変えてくれれば良いんだけど..

皆様のドアミラーの下部のネジ.. 錆びてませんか?
Posted at 2008/09/26 12:15:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2008年09月24日 イイね!

韓国の高速道路

韓国の高速道路
 帰国の為、仁川空港に向かう高速の料金所です。
 ここは西ソウル料金所。 看板のハングルを読むと「ソソウル」って言うのかな?
 
 右にある「HiPass]って書いたラインが日本のETCラインです。
 HiPassって書いてある通り、この国の気質なのか結構なスピードで通過してました。
 
 
Posted at 2008/10/02 12:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域
2008年09月23日 イイね!

韓国のカーナビ

韓国のカーナビ 無事韓国での仕事も予定通り終わりました。
 客先から現地グループ会社の人の車で夕食を食
 べに。
 最近、カーナビを付けたと言う事で助手席に座ら
 せてもらい、写真を1枚。



 
 液晶は結構綺麗です。機能としては日本で売っている
 ポータブルカーナビと同等って感じ。
 平面地図に検索機能と取締りポイント表示+アナウンス。
 文字とアナウンスは当然ハングルです。
 地図データは2GBのSDメモリに入ってます。
 
 そして気になるお値段ですが、35万WON..
 日本円ではその1/10ですから、結構手ごろな値段。
 
 擦れ違う車とか見ると結構、付けている人を見かけます。
 韓国の道路は、取締り用カメラの台数が非常に多いので
 その対策もあるようです。
 
Posted at 2008/09/23 23:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 旅行/地域

プロフィール

「積雪50cmくらいかな..
バンパーを超える積雪ですが、
一応、これくらいでも雪を押して進んでくれます。
久しぶりにフォレスターの実力発揮です。」
何シテル?   02/28 18:33
11年乗ったアウトランダーととうとうお別れ。 またカローラに戻ってしまいましたが、2年も経たずにフォレスターに乗り換えてしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  123 45 6
7 89 10 1112 13
14 151617181920
21 22 23 2425 26 27
282930    

リンク・クリップ

リヤワイパーゴムの交換(意外と苦戦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 06:06:38
リフレクター交換&ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 10:59:08
[スバル WRX STI] コムテック HDROP-14的な物(駐車監視・直接配線コード)を作ってみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 12:12:20

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド フォレストランダー (スバル フォレスター ハイブリッド)
カローラスポーツHVに2年も乗らずに手放し、スバリストになりました。
その他 その他 その他 その他
念願の自作でバイクを組み立ててます。
その他 その他 その他 その他
 3シーズンはこのMTBとROADを駆使して自転車通勤をしています。  でも、アウトラン ...
その他 その他 その他 その他
自転車通勤用のメインのロードバイクです。 GIOSブルーがお気に入り。 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation