• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月20日

栃木県日光市 三本松→赤沼茶屋→小田代原→光徳入口。

栃木県日光市 三本松→赤沼茶屋→小田代原→光徳入口。 ● 9:30 三本松より行動開始。
● 9:40 赤沼茶屋
●10:30 小田代原(バス停付近)
●11:30 光徳入口
●11:45 三本松戻り、行動終了。

 予定通り英会話スクールの先生と一緒にハイキングに行ってきました。自然研究路が通行止めで泉門池から赤沼に戻るにはR120沿いに歩くしかないのと、月曜の時点で赤沼駐車場は土砂の流入により閉鎖中だったので三本松に駐車しました。赤沼に向かって歩いていくと駐車場はオープンしていましたが入庫待ちの行列が出来ていたので三本松から歩いたのは正解かも。日中の気温は20℃を超え歩行中は汗ばむほどの陽気に。台風の影響を懸念した方も多かったのか紅葉の季節としては人も少なめで、静かなハイキングを楽しめました。

 三本松に戻ってからは日光アストリアホテルで硫黄泉に浸かりました。入浴後は光徳牧場でステーキを食べたかったのですが、残念ながらレストランは今シーズンは既に営業終了とのこと。そこで湯元温泉に移動し「湯の香」で天ぷら蕎麦と鹿肉のルイベを頂きました。英会話の先生は昼から冷酒を二本も空けていました(笑。私も生ビールでお付き合いしたい所ですが、帰りの運転があるのでノンアルコールビールで我慢です。。。

 戦場ヶ原では紅葉シーズンの割には静かな山行を楽しめましたが、天候の回復を待ちわびた行楽客はやはり多かった様で、帰り道は久々の激しい渋滞に巻き込まれました。(汗
ブログ一覧 | ハイキング。 | 日記
Posted at 2019/10/20 22:06:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番?
TAKU1223さん

西は雨夜明けの空は真夏日へ
CSDJPさん

今日のブログ♪(芝浦&メンテ)
福田屋さん

【前編】100万円の予算で、古くな ...
ひで777 B5さん

晴れ(信州オフ)
らんさまさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「確認」してみるか…」
何シテル?   04/19 19:35
色々と面倒な時代になったので、現在は個人的な備忘録としての利用に留めフォローバックはしません。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Engine Adaptation Reset② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:11:17
Engine Adaptation Reset 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:10:37
[スズキ ST250 Etype] ミクニBST34キャブレターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:00:21

愛車一覧

カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
不注意で失った一号機の代替。購入時の走行距離は46,812km。吊るしでは色々不満もあっ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RWDでディーゼルでMTってだけの理由で偶々乗ってる下駄車。レンタカーの如き地味な外板色 ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
下駄車スーパーシェルパが原因不明の電装系トラブルで不動に陥った時に代替車として購入。空冷 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
 パートナーの新しい下駄車。スタイリングではマツダ・ベリーサの方が好みでしたが、残念なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation