• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もげ.のブログ一覧

2015年06月16日 イイね!

初の大トラブル(金額的に)。。。

初の大トラブル(金額的に)。。。下駄車120dですが、1年ほど前から稀にEPS(電動パワステ)がONしないという不具合に見舞われています。初期こそ「操舵トルクを入れたまま始動しバックで発進する」といった限られた状況下での発症でしたが、徐々に頻発する様に。
日曜日にエッセ乗りのお友達と交換試乗した際にも発生し、いよいよマズいと考え地元のBMW本社サービスで診て貰いました。どうせ初期診断ロジックのバグとかでリプロで直るかも?。。。と期待していたのですが、結果はEPS内部故障。で、見積額は部品費だけで約30万円!!
不具合箇所はおそらくトルクセンサかECU本体でしょうがラック&ピニオン・モータ・ECUのASSY交換となるので高額になるのも仕方ありません。幸運にも巡り会えたMTの120dを手放すことは今の自分には考えられず、修理をお願いすることにしました。

金額的には衝撃でしたが(汗、並行輸入車であっても分け隔てなく受け入れてくれる日本のBMWの姿勢には本当に頭が下がる思いです!前下駄車のシトロエンC4は自身にとって初の並行車と言うこともあり輸入実績のあるショップから新車で購入しましたが、部品手配は個人輸入の方がよっぽど早いしディーラでは門前払いだしで新車で購入したメリットはほとんど感じらず終いでした。。。(苦笑
Posted at 2015/06/16 19:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 現在の下駄車(BMW 120d)。 | モブログ
2015年06月14日 イイね!

四国ドライブ。

四国ドライブ。生憎の梅雨空ですが、四国カルストへドライブに行ってきました。

お友達のエッセ(MT)を運転させて頂きました。いい車です!

沈下橋を見に四万十川へ。クネクネ道をイヤと言うほど走りました。先月ダンパ交換しといて良かった。

土曜はレンタサイクルでしまなみ海道へ。手入れの行き届いた車体で軽快にペダリング出来ました。

徳島ラーメン。


祖谷そば。


讃岐うどん。写真は「長田in香の香」。あと「山内うどん店」に行った。もっと回りたかったが、満腹で無理。。。


高知でカツオ。
Posted at 2015/06/14 19:19:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 分類不可能。 | モブログ
2015年06月02日 イイね!

オーストリアからブレーキディスクが到着(鋳鉄ではなかった…)。

オーストリアからブレーキディスクが到着(鋳鉄ではなかった…)。 5月14日にEuroNetDirectよりオーダし、メーカ発注となっていたEBC製ブレーキディスクが本日到着しました。

リヤ:MD6107D - KLX 250 H1 Super Sherpa(98) \8,100-
フロント:MD6239D - KLX 250 H1 Super Sherpa(98) \9,900-
運賃:\5,800-
-------------
合計:\23,800-

 かつての超円高時代の様な個人輸入のうまみはありませんが、純正部品が大幅に値上がりしている今となってはこれでもまぁ御の字です。
 見ての通りリヤは一見してステンレス製ですが、フロントはなぜか亜鉛めっき(クロメート処理)の輝きを放っています。これが鋳鉄製だったりすると錆を気にしない私としては面白いのですが、まぁそれはないか。。。

**********
 「もしかして鋳鉄ディスクかも?」との期待を胸に一部めっきを剥がしてみましたが、水をかけて放置しても錆びの発生はなく普通にSUS材の様です。個人的には残念ですが、まぁ大多数のユーザのことを考えれば当然の選択でしょうね。。。
Posted at 2015/06/02 23:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動二輪車。 | 日記

プロフィール

「@vertin こんにちは。VWがEA888でフリクションロスを嫌ってタイミングベルトに戻した位なので、品質問題さえなければEB2もチェーンに戻すことはしたくない筈...フォードとは想定する仕向け地の範囲が違うのでしょうか?」
何シテル?   08/09 18:04
色々と面倒な時代になったので、現在は個人的な備忘録としての利用に留めフォローバックはしません。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 23456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Engine Adaptation Reset② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:11:17
Engine Adaptation Reset 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:10:37
[スズキ ST250 Etype] ミクニBST34キャブレターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:00:21

愛車一覧

カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
不注意で失った一号機の代替。購入時の走行距離は46,812km。吊るしでは色々不満もあっ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RWDでディーゼルでMTってだけの理由で偶々乗ってる下駄車。レンタカーの如き地味な外板色 ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
下駄車スーパーシェルパが原因不明の電装系トラブルで不動に陥った時に代替車として購入。空冷 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
 パートナーの新しい下駄車。スタイリングではマツダ・ベリーサの方が好みでしたが、残念なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation