• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

車内温度50度

今日は、全国的に晴れているらしく、気温も随分と上がったらしい。家の中の室温はさほど高くなくて、むしろひんやりとしている。もちろん、冷房はまだ入れていない。

図書館とお風呂に行くのに車に乗り込んだのだが、車内の温度計や50度を示していた。私の車にはリモートで予め空調を入れて適温にするオプション契約はしていないので、いつも乗り込んでから窓を全開にするのだ。

お風呂の帰りに思い出したのだが、ヤリスクロスの設定で、車のアンロック・ロックを長押しすることで、全部のパワーウインドウを開閉できるように設定ができ、私はその設定にしてあるのだが、すっかり忘れていた。

昨年の9月の納車だったので、この機能はそれほど使っていなかったのだ。それで、お風呂の帰りに思い出して使ってみたというワケだ。お風呂道具を後ろの荷室に積み込む前に4つの窓を全開にし、荷室にお風呂道具を入れている間に、少し空気が入り、車内の温度を下げるということだ。

エアコンで暑い車内を下げるよりは、窓を開けて自然の力で車内温度をある程度下げてから乗り込んでエアコンを効かせるという方がエコだと思う。まあ、今日くらいの気温であれば、エアコンは必要なくて、窓を開けて外の風を入れる方がいい感じだ。

家に着いてからも今までエンジンを止めてから、「窓が空いています」のメッセージを見て、窓を閉め忘れに気づいて場合によっては後部のウインドウが閉まらなくなって、もう一度スタートすることがあったが、今日はそのまま降りて、ドアを閉めて、荷物も取り出して、ロックボタンを長押しして、ロックと同時にウインドウを閉じた。

残念ながら、私の車のリア・ゲートは自動ではなく、手動なので手で閉めなければならない。このオプションはやはり付けるべきだったと思っている。妻は要らないと言ってたのだが、リア・ゲートを閉めるのはほとんど私の操作なのだ。

ブログ一覧 | 天気 | クルマ
Posted at 2022/05/18 15:12:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

80年目の夏
どんみみさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンパクトかつ多目的で、コスパ良し http://cvw.jp/b/3347447/47234542/
何シテル?   09/22 19:13
18から63まで、東京に住んでいて、あまり車の必要としない生活をしていました。 東京の生活でも、子育てをする時期にトヨタのイプサムという車に3年ほど、BM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kashimura CK-18 カラーモール幅広/レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 18:35:56

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ミッドナイトブルー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
納車して数ヶ月経過しました。 最近の車が進化してきていることを実感しています。 なんと言 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation