• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi38のブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

プチ引越

土曜日と日曜日を使って石川・東京をハイエースバンをレンタカーで借りて、1部屋分の荷物を運んできた。
土日を使ったのは、高速料金の割引適応を狙ったというのもあり、息子家族が休みであるということもあり、2ヶ月前くらいから計画をして、レンタカーも予約していた。

レンタカーは初めて借りるところで、一度も行ったことも無かったので、車をそこに停められるのかどうかを電話で確認したのだが、1台までだったら無料駐車できると確認した。予約はネット経由だったが、場所によっては駐車できない場合もあるとのことで、電話確認をしたのだ。

今回使用したレンタカー会社は、ジャパン・レンタカーという会社で、その前にはニッポン・レンタカーに2tトラックを予約していたのだが、ハイエースくらいのバンで十分だろうと思って変更したのだ。ニッポン・レンタカーでは、日を超えてのレンタカーができないようで、それで見つけたのがジャパン・レンタカーだったのだ。このお店はカラオケも併設していて、受付はレンタカー用とカラオケ用に分かれていた。

ハイエースは乗ったことがなかったのだが、意外と座席が高くて、乗り降りがちょっと大変な感じがするが、一旦乗ってしまうと、視界が良くて、運転はとてもしやすい感じがした。オートマチック車ではあるのだが、ブレーキは右足でしか踏めないようになっていて、私のように左足でブレーキペダルを踏むことに慣れてしまうと、最初は躊躇してしまうこともある。これは、左ハンドル車に乗って運転する時のちょっとした戸惑いという感じで、すぐに慣れる。ウィンカーとワイパーが逆だったりすると、時々間違えたりする、これは間違えても大した問題じゃないが、ブレーキは大きな問題となる。

あとキーを回すことによるイグニッションから暫くやっていないと、キーをポケットにしまい込んでしまって、エンジンをかける時に、キーをもう一度ポケットから出すという手間がかかってしまった。これもオートスタートによる慣れからくるものだ。これはブレーキと違って、何度も同じことを繰り返していた。

ロックは電子ロックだったのだが、自分の車のキーと間違えてキーを出してアンロックしようとすることも何度かあった。つまらないことだが、人間って慣れてしまうと自動的に動作を体が覚えるので、いちいち確認しながらやらないということだ。

真ん中の席の背もたれが前に倒れるとテーブルになって、これが標準のスタイルなんだろうけど、これもとても気に入った点だ。車で少し休んだりする時にコーヒーを飲んだり、ちょっとしたものを食べたりするのにテーブルがあると安定する。ヤリスクロスに乗っていると、特にそういう置き場所に困ることがある。

往復で高速も使って120kmちょっと走ったのだが、なかなか乗り心地も良いし、運転していて疲れることは無かった。物を車に載せる引越作業の方がよほど疲れた。マンションからクイーンサイズのベッドを出すのに一苦労して、一旦車に乗せたのだが、結局それはこっちに持ってきても、階段が狭いので2階の客室に運び入れることはできないと判断し、粗大ゴミとなった。車に載せた時には、ハイエースの中はベッドでいっぱいで、他の荷物は全く載せられない感じだった。

妻は何十万かしたベッドを捨てるのに、心が痛いと言っていたが、やはり物はなるべく持たないというのが良いようだ。オリンピックで使ったダンボールのベッドみたいなのを買うのが良いと思う。

帰りの高速道路では、何箇所かでパトカーで止められていた車を見かけたのだが、一番ヒヤリとしたのは、私が追い越そうかと思ってウインカーを出してバックミラーで右後方を確認した時に、パトランプが目に入り慌ててスピードダウンしたら、ずっと追越車線を走っていた車の前に覆面パトカーが出て後に続くようにという電光掲示板を出しながら走っていた。私は恐る恐るその車を追い越して先に進んだのだ。

改めて、道路交通法の厳しさを思い知った1日でした。
Posted at 2022/04/24 21:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「コンパクトかつ多目的で、コスパ良し http://cvw.jp/b/3347447/47234542/
何シテル?   09/22 19:13
18から63まで、東京に住んでいて、あまり車の必要としない生活をしていました。 東京の生活でも、子育てをする時期にトヨタのイプサムという車に3年ほど、BM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kashimura CK-18 カラーモール幅広/レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 18:35:56

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ミッドナイトブルー (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
納車して数ヶ月経過しました。 最近の車が進化してきていることを実感しています。 なんと言 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation