• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

the blueのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

到着・・・





燃料ポンプとハーネス。



触媒。

P0420 : Catalyst System Efficiency Below Threshold (Bank 1)

15年式はハイフロー触媒つけただけだと、これが出るはず。

まだしばらく取り付けられないので、触媒のエラーを回避する方法を思い出そう・・・。

うーん、どうだっけ・・・。これが出るのは、触媒の上流と下流をセンサーで測っていて、触媒が十分機能していないと判断されたときだったから・・・。



ああ、これがありました。触媒付きのアダプター。これだけでエラー出なくなるはずですけど・・・。

もしエラー出たら・・・。

ecu options #2 bit.1: "Enable Rear O2 Sensor" -> "0"
O2センサーのヒーターもOFFになる。なので、リアO2センサーも取り外し蓋をする。

P0139/0140 0x1 -> 0x0
#P0139 Oxygen Sensor Circuit Slow Response (B1S2)
#P0140 O2 Sensor Circuit No Activity Detected (B1S2)
これも必要かも知れない。

でもこれでちゃんと解決するかは分からないです。

初期型以降の年式で、触媒置き換えてる方は、どうやってエラー回避してるのかなあ・・・。
Posted at 2017/10/22 22:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

GT Sports

今までしたことがなかったグランツーリスモ。いい年して、今回初めて買ってみました。PS4初のグランツーリスモになる「GRANTURISMO SPORTS」です。



画面はきれいです。

んーでもあれ?走れるコースに十勝スピードウェイがないなあ・・・。富士はあるかな?あれ??ない??岡山国際は?ない??筑波は?・・・ない???

・・・あれぇ?なんか、国内サーキットコース、鈴鹿しかないんですが・・・。

マジですか?

GT買ったら、最初に十勝スピードウェイ走ってみて、それから、国内のいろんなサーキットを走ってみようと期待してたんですが・・・。

・・・まじで鈴鹿だけなの、これ??

うーん、気を取りなおして、じゃあ乗ってみたかった車で走ってみよう。

えっと、FRに乗ったことがないから、RX-7 FDに乗ってみたいな。・・・あれ?ない??じゃあスープラは・・・。ない??さすがにスカイラインGT-Rはあるかな。・・・・・ない??R32も33も34も、どれも無い??S13とかS14は・・・。・・・・・ない??エボ5、6、7、8、9。・・・・・全部ない??

・・・・・えっと・・・・・。

グランツーリスモを買ったら、いってみたいサーキットで走ってみたり、乗ってみたい車に乗ってみたり、できるんだと思ってました。

あと、入手した車の、ブレーキのローターやキャリパーを6POTの大径に換えてみたり、サスをオーリンズにしてみたり、タービン変えてみたり、反クラ領域もちゃんとあるクラッチで操作したり、して試してみたかったです。

もしかして、何にもできないんでしょうか。がーん・・・。

ていうか、なんか、土曜にメンテやってて、「アーケード」しかできなかったです。レベルアップできないし、ガレージに入ってチューニングもできないし、そもそもセーブもできないんですが・・・。

あれかなあ?このゲームって、メンテになったら諦めて寝て、PLAYSTATION PLUSに加入して課金して、何十分か時間待ちして、乗ってみたい市販車とか何も無いので良く分からない想像の車(笑)に乗って、無茶苦茶レベルの高い人と苦行のようなレースを繰り返すためのものなのかなあ?

国内サーキットが1つしかないのと国産市販車がほとんど何も無いのがショックでした。グランツーリスモって、こういうゲームだったんですね。
Posted at 2017/10/22 17:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

スタッドレス

やっぱり4年物は心配なので、高いけど通販注文しました。

送金前のメールで「メーカー在庫4本のみあります」とあったので急いで送金したら、「売れちゃってました」って・・・。あちゃー。

次の生産分待つしかない??いつになるのか予測つきませんが、毎週追加生産されるのかなあ?

もう夜間氷点下になりつつあるし、遅くなるなら4年物履きます。(汗)

この時期のスタッドレスのメーカー在庫って、こんな感じなんでしょうか。サイズ的に245-40・18とかあんまり生産しないのかも知れないですが・・・。
Posted at 2017/10/22 01:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーナビ http://cvw.jp/b/336385/48235378/
何シテル?   02/01 12:09
AT暦18年、万年独身野郎です。(笑) 北海道移住のときに必要に迫られて買った車が趣味になりました。 空気がきれいで星がよく見えるオホーツク。まちや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
8 910111213 14
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

コルトスピード 
カテゴリ:パーツメーカー
2019/05/28 00:10:57
 
GTX-3076R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 19:51:13
日本重工業株式会社 「ケルト」ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:10:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX evox gsr 2nd (三菱 ランサーエボリューションX)
しばらく車から遠ざかっていましたが、再び乗り出しました。 今回は白の EvoX GSR ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日納車、即、クラッチ故障というスタートを切りました。初MT、初ターボ車で ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成10年式ギャラン VR-G (1800cc 4速AT)です。 北海道で暮らすために ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての自分の車でした。 昔の記憶なので、年式や車種は適当です。550ccの4速MTだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation