• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

the blueのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

能取をドライブ。いい天気でした

能取をドライブ。いい天気でした今日は、ひさしぶりに朝から夕方まで、最高~にいい天気でした。

能取港から、能取湖に沿って、海沿いの道をドライブして、能取岬に寄って戻ってきました。岬の牧場は、もう草が茂っていましたが、牛の姿はありませんでした。牛が観られるのは、6月になってからかな?

写真もたくさん撮りました。これはその中の一枚。能取港の船着場です。同じ場所でもう一枚、ローアングルで撮った画像をパーツレビューに載せておきましたので、よかったら見てやってください。(^^)

雲ひとつない晴れた日に、自然の中をドライブするのは気持ち良いなあ~!!(^o^)
Posted at 2009/05/30 23:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

Criminal Minds

Criminal Minds、なかなか良い作品と思います。

楽しみにしていたドラマ達のDVD続編がなかなか出ないので、かわりに試しに借りてみたら、意外に自分的にヒットでした。

行動分析 ( Behavioral Analysis ) っていう考え方に興味が沸きました。

外面に現れ観察可能な事物から、それを残した人物像を絞り込むわけですが・・・浅いレベルでは役に立たないですし、ステレオタイプに嵌る恐れもある気がします。深いレベルで人物像を絞り込むのは並大抵の人間観察力では難しいだろうと思いますが、それでも面白さを感じます。

で、この作品、どこまで借りられるのかみてみたら、新作扱いで 2nd season まであるようです。でも米国では 4th season まで出ているようで「やっぱりか~」。

「いつになったら続き出るの」と、待ちくたびれる作品が、ひとつ増えてしまった気がします。(^^;
Posted at 2009/05/30 00:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

というわけで(?)ホイール画像です。

というわけで(?)ホイール画像です。修理から戻ってきたデジカメで、美幌峠まつりを観にいった駐車場で撮りました。雰囲気、伝わるでしょうか?

自分的には、純正エンケイを見慣れてたので、スポークとスポークの間の空間がすごく広いのが印象的で、力強く感じられて嬉しいです。(^o^)

センターキャップは、一緒に買い忘れたので付いてません。それで分かったのですが、ハブボルトに結構錆が見えてました。センターキャップの中にも塩害きてたんですね。早めに手入れしないと・・・。(><)

そういえば、センターキャップって、ホイールによって合うサイズが違うような気もします。何種類かサイズがあるのか、それとも専用品買うしかないのかな?汎用品ってあるのかなぁ。近くの車屋さんには売ってませんでした。
Posted at 2009/05/24 17:52:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

「美幌峠まつり」に行ってきました

「美幌峠まつり」に行ってきましたじんじゃーさんの情報通り、美幌峠は霧と雨で寒かったです。

でも、道の駅の建物の中で「カムイノミ」(アイヌの儀式や伝統舞踊)が観れました。ムックリという楽器(?)の音も聴けました。ビヨ~ン、ビヨ~ン、って感じのコミカルな音色でした。(^^)

アイヌの神職の方のお告げもあって、それによると、「今年の北海道は地震が起きるので要注意!!」と「湖を大切に」だそうです。

じんじゃーさんとばったりお会いできるかなぁと思ってましたが、お仕事だったそうで。また機会があったら、どこかでプチりたいなあ。(^^)
Posted at 2009/05/24 14:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

ホイール&夏タイヤ、ゲットしました~!!

今日、ディーラーで交換してもらってきました。

モノは、ネットショップを紹介してくださった ヒユウ3114 さん(ありがとうございました~!!)のと同じ、 RAYS の Gram Lights 57 Accelerate です。

残念ながら、雨がどしゃどしゃ降ってて、帰宅したらもう、ドロドロ(笑)。画像もとれませんでした。ちなみに明日も雨だそうです・・・(TT)。休日に晴れてうまく画像がとれたら、のせまーす。

外観は、好みの太目のスポークとデザイン性で選びましたが、実際取り付けていただいて初見したときの印象では、びっくりするほど素敵になってて、ごっつ嬉しかったです~!!

ヒユウさんの場合は、車高をローダウンされてて、幅の太いタイヤも履けるサイズですが、自分は今回は資金的都合により(笑)車高調まで手がでませんでしたので、 245/40R18 に合わせました。(懸案だった夏用セットのために、軽量化より「安くて好みのデザインのを」ってことで選びました。)

タイヤは、アジアンの中から、コンフォート風味で限界速度域高め、ウェット性能も悪くないのを・・・ってことで、 NEXEN N6000 を選びました。普段乗り用としては十二分で、走っていてゴツゴツしなくていい感じです。(^^)
Posted at 2009/05/23 21:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーナビ http://cvw.jp/b/336385/48235378/
何シテル?   02/01 12:09
AT暦18年、万年独身野郎です。(笑) 北海道移住のときに必要に迫られて買った車が趣味になりました。 空気がきれいで星がよく見えるオホーツク。まちや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 56789
101112 131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

コルトスピード 
カテゴリ:パーツメーカー
2019/05/28 00:10:57
 
GTX-3076R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 19:51:13
日本重工業株式会社 「ケルト」ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:10:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX evox gsr 2nd (三菱 ランサーエボリューションX)
しばらく車から遠ざかっていましたが、再び乗り出しました。 今回は白の EvoX GSR ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日納車、即、クラッチ故障というスタートを切りました。初MT、初ターボ車で ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成10年式ギャラン VR-G (1800cc 4速AT)です。 北海道で暮らすために ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての自分の車でした。 昔の記憶なので、年式や車種は適当です。550ccの4速MTだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation